休み。
体調不良で仕事を休むなんてほとんどなかったのですが、ここ20年で一番ひどいくらい苦しかったのでお休みさせてもらいました。
午後にはだいぶ回復してきてうどんを食べることができた。明日には回復するといいな。
そんな感じです。
2013年4月30日火曜日
2013年4月29日月曜日
2013/4/29(月)
食中毒。
ヨヨマンが朝から眠い眠いと騒いでいましたが、おいらが仕事に行った後に体調が急変。食べた物をすべて戻したとメールが来た。
その後お昼過ぎに今度はおいらの調子が急降下。外は20度以上でぽかぽか陽気なのに寒くなってくる。そして胃がむかむか。仕事が終わって帰る時には悪寒で身体がの震えが止まらない。そしてお昼に食べた物を帰宅途中でリバース。
家の近くの実家の玄関で力尽きて倒れる。そのままベットに直行。あまりにもひどいので夜中にヨヨマンと二人で緊急病院で診察してもらうと急性胃腸炎と診断される。今が一番きつい時なので頑張ってくださいと励まされて帰宅。そしてトイレとベットの行ったり来たり生活に。
そんな感じです。
ヨヨマンが朝から眠い眠いと騒いでいましたが、おいらが仕事に行った後に体調が急変。食べた物をすべて戻したとメールが来た。
その後お昼過ぎに今度はおいらの調子が急降下。外は20度以上でぽかぽか陽気なのに寒くなってくる。そして胃がむかむか。仕事が終わって帰る時には悪寒で身体がの震えが止まらない。そしてお昼に食べた物を帰宅途中でリバース。
家の近くの実家の玄関で力尽きて倒れる。そのままベットに直行。あまりにもひどいので夜中にヨヨマンと二人で緊急病院で診察してもらうと急性胃腸炎と診断される。今が一番きつい時なので頑張ってくださいと励まされて帰宅。そしてトイレとベットの行ったり来たり生活に。
そんな感じです。
2013年4月28日日曜日
2013/4/28(日)
第5回 JBCF 群馬CSCロードレース Day-2。
Day-1はただ走るだけになってしまいましたが、Day-2は上位ゴールを目指してます。前日は無駄に早く寝たので起床は三時。もうちょっと寝ていたかったけど興奮して寝られず布団でモゾモゾ。
四時に温泉に入りに行ったら、温泉真っ暗。お風呂の電気を探しても見つからないので真っ暗な温泉に一人で浸かったけどちょっと怖かった。
試合に行く準備をしていたら、ヨヨチビが目を覚ましたと同時に夜中に飲んだおっぱいを戻してしまう。こんなことは今までになく試合に出ないで帰るかとヨヨマンと相談。おっぱいを戻したヨヨチビはその後ご機嫌で大丈夫そうなので様子を見ることに。
試合会場に行くと本日も雨。少し雪も交じっている。路面はウェットに。ローラでアップしながらスタートを最後尾にして安全第一で完走するだけにするか、前でスタートしてレースをするか悩む。
悩んだ結果は前から30番目くらいに並ぶ。これは中途半端だった。もっと前に並ばないと路面がウェットなので怖い。コーナーのたびにビビってローリング中なのにどんどん順位を下げてリアルスタートの時には100番目くらいまで下げる。
心臓破りで失速してる人達を抜かすのにも手間取ってスタート地点に戻ってきた時は第二集団。前が見えていてちょっと踏めば追いつく距離だったが踏めなかった。これでレース終了。
二周目の心臓破りで集団がまたも分裂。これで第三集団に取り残される。その後第二集団がずっと見える位置でゴール。まったくもってレースにならなかった。リザルトだけ比較すると去年より悪い一日目が105位で二日目が73位。
ゴール後ヨヨマンからヨヨチビがまたおっぱいを飲んだら戻したということなので、この後にエントリーしていた群馬CSCグランプリをDNSして緊急帰宅。ヨヨチビ時は帰宅後はやはり終始ご機嫌でなんでおっぱいを戻したか原因不明。でもなんともなくてよかった。
あまりにも急いで帰宅してしまったのでサポートしてくれたN羽さん監督に挨拶できずすみませんでした。監督、N羽さん、そして応援してくれた皆様ありがとうございました。
そんな感じです。
Day-1はただ走るだけになってしまいましたが、Day-2は上位ゴールを目指してます。前日は無駄に早く寝たので起床は三時。もうちょっと寝ていたかったけど興奮して寝られず布団でモゾモゾ。
四時に温泉に入りに行ったら、温泉真っ暗。お風呂の電気を探しても見つからないので真っ暗な温泉に一人で浸かったけどちょっと怖かった。
試合に行く準備をしていたら、ヨヨチビが目を覚ましたと同時に夜中に飲んだおっぱいを戻してしまう。こんなことは今までになく試合に出ないで帰るかとヨヨマンと相談。おっぱいを戻したヨヨチビはその後ご機嫌で大丈夫そうなので様子を見ることに。
試合会場に行くと本日も雨。少し雪も交じっている。路面はウェットに。ローラでアップしながらスタートを最後尾にして安全第一で完走するだけにするか、前でスタートしてレースをするか悩む。
悩んだ結果は前から30番目くらいに並ぶ。これは中途半端だった。もっと前に並ばないと路面がウェットなので怖い。コーナーのたびにビビってローリング中なのにどんどん順位を下げてリアルスタートの時には100番目くらいまで下げる。
心臓破りで失速してる人達を抜かすのにも手間取ってスタート地点に戻ってきた時は第二集団。前が見えていてちょっと踏めば追いつく距離だったが踏めなかった。これでレース終了。
二周目の心臓破りで集団がまたも分裂。これで第三集団に取り残される。その後第二集団がずっと見える位置でゴール。まったくもってレースにならなかった。リザルトだけ比較すると去年より悪い一日目が105位で二日目が73位。
ゴール後ヨヨマンからヨヨチビがまたおっぱいを飲んだら戻したということなので、この後にエントリーしていた群馬CSCグランプリをDNSして緊急帰宅。ヨヨチビ時は帰宅後はやはり終始ご機嫌でなんでおっぱいを戻したか原因不明。でもなんともなくてよかった。
あまりにも急いで帰宅してしまったのでサポートしてくれたN羽さん監督に挨拶できずすみませんでした。監督、N羽さん、そして応援してくれた皆様ありがとうございました。
そんな感じです。
2013年4月27日土曜日
2013/4/27(土)
第5回 JBCF 群馬CSCロードレース DAY-1。
早起きは苦手では有りませんが、さすがに二時半起きはしんどいです。前日に用意をしておいたのですんなり出発といきたかったのですがドタバタとしてしまい予定より30分遅れで出発。
開門時間丁度に到着。いつもだったら開門待ちの長蛇の列がお約束ですが開門待ちの車か少なくてすんなりと上の駐車場に入ることができてチョベリグ。
しかし天気は雪が降ってくる。これはチヨベリバ。試走に行った人達は皆さん凍えてたけど大丈夫でしょうか?
このコンディションでは落車そして怪我だけは避けたいのでスタートから最後尾でスタート。ローリングスタートだったのですかいつスタートしたのですか?知らない間にスタートしていました。知らない間に先頭集団は見えませんでした。
知らない間にグルペット集団だったのでそこで落車だけ注意して走ってゴール。今日は無事ゴールできてよかった。おいらの試合での落車はすべてウェットコンディションだからな。
そんな感じです。
早起きは苦手では有りませんが、さすがに二時半起きはしんどいです。前日に用意をしておいたのですんなり出発といきたかったのですがドタバタとしてしまい予定より30分遅れで出発。
開門時間丁度に到着。いつもだったら開門待ちの長蛇の列がお約束ですが開門待ちの車か少なくてすんなりと上の駐車場に入ることができてチョベリグ。
しかし天気は雪が降ってくる。これはチヨベリバ。試走に行った人達は皆さん凍えてたけど大丈夫でしょうか?
このコンディションでは落車そして怪我だけは避けたいのでスタートから最後尾でスタート。ローリングスタートだったのですかいつスタートしたのですか?知らない間にスタートしていました。知らない間に先頭集団は見えませんでした。
知らない間にグルペット集団だったのでそこで落車だけ注意して走ってゴール。今日は無事ゴールできてよかった。おいらの試合での落車はすべてウェットコンディションだからな。
そんな感じです。
2013年4月26日金曜日
2013/4/26(金)
半年。
明日は試合ですが最終調整で彩湖に。彩湖にインしてすぐにM村さんとH原さん。今日は流したかったのでスルーして逆走。
管理橋付近までくると前からM村さんとH原さん。これはお二人も流しペースで走ってる。それならば合流して一緒にサイクリングさせて貰おう。
するとかずちゃん、moryさん、Oさんが合流してきて、Oさんのスピードアップにちょっと流したいおいらとH原さんとmoryさんが離脱。三人でサイクリングして解散。
急いで帰ってダッシュで自転車を微調整。そのまま車に積み込んで明日の用意完了。車が荷物でいっぱいだ。
今日はヨヨチビが生まれて半年記念。夜は豪華に焼き鳥とケーキ。ヨヨチビはまだ食べられないからおいらがいっぱい食べておきました。
そんな感じです。
明日は試合ですが最終調整で彩湖に。彩湖にインしてすぐにM村さんとH原さん。今日は流したかったのでスルーして逆走。
管理橋付近までくると前からM村さんとH原さん。これはお二人も流しペースで走ってる。それならば合流して一緒にサイクリングさせて貰おう。
するとかずちゃん、moryさん、Oさんが合流してきて、Oさんのスピードアップにちょっと流したいおいらとH原さんとmoryさんが離脱。三人でサイクリングして解散。
急いで帰ってダッシュで自転車を微調整。そのまま車に積み込んで明日の用意完了。車が荷物でいっぱいだ。
今日はヨヨチビが生まれて半年記念。夜は豪華に焼き鳥とケーキ。ヨヨチビはまだ食べられないからおいらがいっぱい食べておきました。
そんな感じです。
2013年4月25日木曜日
2013/4/25(木)
連続。
木曜日は最近当たり前のように早朝出勤です。調べてみたら五週連続でした。
出勤前に自転車を整備。帰ってきてからもチェーンに注油。先週の試合が終わってから注油してないのに気がついた鈍感野郎です。
そんな感じです。
木曜日は最近当たり前のように早朝出勤です。調べてみたら五週連続でした。
出勤前に自転車を整備。帰ってきてからもチェーンに注油。先週の試合が終わってから注油してないのに気がついた鈍感野郎です。
そんな感じです。
2013年4月24日水曜日
2013/4/24(水)
突然。
あさタマのスタートは五時です。朝早いですね。
微妙な遅刻で彩湖にイン。これだったら一周目の集団に合流かなと思っていたのですが、どうも集団は通り過ぎた後みたいなので逆走していくことに。二周目と思われるあさタマ集団に無事合流。
バックストレートに入ったところからローテに入り始める。徐々に速くなっていき何周目かに後ろを巻き込んで中切れ。すみません。責任を感じてバックストレートを全力で追いましたが集団との差が埋まらずにグッバイ。
巻き込んだ皆さんと淡々と走って六時過ぎに終了。最後二周は突然風が強くなってバックストレートは大失速してしまった。
地味にきつかったあさタマ。それを現すかのように仕事中脚が攣りまくり。
そんな感じです。
あさタマのスタートは五時です。朝早いですね。
微妙な遅刻で彩湖にイン。これだったら一周目の集団に合流かなと思っていたのですが、どうも集団は通り過ぎた後みたいなので逆走していくことに。二周目と思われるあさタマ集団に無事合流。
バックストレートに入ったところからローテに入り始める。徐々に速くなっていき何周目かに後ろを巻き込んで中切れ。すみません。責任を感じてバックストレートを全力で追いましたが集団との差が埋まらずにグッバイ。
巻き込んだ皆さんと淡々と走って六時過ぎに終了。最後二周は突然風が強くなってバックストレートは大失速してしまった。
地味にきつかったあさタマ。それを現すかのように仕事中脚が攣りまくり。
そんな感じです。
2013年4月23日火曜日
2013/4/23(火)
ゲロゲーロ。
おはサイ前に予習で一周半。ちょっといつもと違うインターバル的なアップ。今日も大勢でおはサイのご開帳。
出だしのドッカーンスタートはなくて大人しめなスタート。皆さん淡々とローテ。今日はいつもよりスローな展開か!ならばポイントゲットを狙ってみる。
一本目。かずちゃんの伸びに付いていけなくてガックシ。あまりのもがきでゲロゲロ。
二本目。またもかずちゃんにポイントを取られる。スプリントの後のカウンターで虐められて集団に乗り遅れそうになるもホーム入ったところでなんとか連結。助かったけどかなりゲロゲロ。
三本目。かずちゃんの番手でちょい指しを狙うも、切れ味鋭いかずちゃんのスプリントにおいらの切れ味悪いスプリントじゃどうにもならずにズブズブゴール。
もっと道中積極的に動けて、スプリントポイントでしっかりもがけるようになりたいな。
そんな感じです。
おはサイ前に予習で一周半。ちょっといつもと違うインターバル的なアップ。今日も大勢でおはサイのご開帳。
出だしのドッカーンスタートはなくて大人しめなスタート。皆さん淡々とローテ。今日はいつもよりスローな展開か!ならばポイントゲットを狙ってみる。
一本目。かずちゃんの伸びに付いていけなくてガックシ。あまりのもがきでゲロゲロ。
二本目。またもかずちゃんにポイントを取られる。スプリントの後のカウンターで虐められて集団に乗り遅れそうになるもホーム入ったところでなんとか連結。助かったけどかなりゲロゲロ。
三本目。かずちゃんの番手でちょい指しを狙うも、切れ味鋭いかずちゃんのスプリントにおいらの切れ味悪いスプリントじゃどうにもならずにズブズブゴール。
もっと道中積極的に動けて、スプリントポイントでしっかりもがけるようになりたいな。
そんな感じです。
2013年4月22日月曜日
2013年4月21日日曜日
2013/4/21(日)
パーティー。
朝、雨が降っていなければ走ろうと思っていたのですが、天気予報が見事的中で雨でした。さすが天気予報。
本日はヨヨマンの昔からの友達と誕生日パーティー。お昼に勢揃いして料理。おいらは見てるだけ。昼間からお酒を飲んでグテングテン。
お腹いっぱいで夜はあんまり食べられず。今日は食べ過ぎたな。
そんな感じです。
朝、雨が降っていなければ走ろうと思っていたのですが、天気予報が見事的中で雨でした。さすが天気予報。
本日はヨヨマンの昔からの友達と誕生日パーティー。お昼に勢揃いして料理。おいらは見てるだけ。昼間からお酒を飲んでグテングテン。
お腹いっぱいで夜はあんまり食べられず。今日は食べ過ぎたな。
そんな感じです。
2013年4月20日土曜日
2013/4/20(土)
JCRCシリーズ第3戦in群馬CSC。
試合当日だっていうのに起きてからお腹の調子がイマイチ。出発までにトイレに立てこもり。M村さんのピックアップ時間を少し遅くしてもらってさらにトイレに立てこもり。
なんとか落ち着いてきたところでM村さんをピックアップして群馬CSCに向けてれっつらごー。
時間には余裕を持っていたつもりだったけど、そこまでの余裕はなし。お腹の方も余裕なし。着いてすぐに自転車組み立てしてローラーアップ。受付に行ってスタートに並ぶという絶妙なタイムスケジュールだった。
レースは時間通りにスタート。Zクラスなのでガンガンに行く人もおらず平和なスタート。心臓破りで茨城のF店社長が一人飛び出す感じ。逃げようという感じではなくインターバル練してる雰囲気。
二周目か三周目か忘れたが、F店の社長さんを追いかけて心臓破りでするすると抜けだしてみる。何人か後ろに付いてきたみたい。バックストレートで集団に飲み込まれる。おいらの本日一番の見せ場でした。
どうもこのプレイが脚に極大なダメージを与えたみたいで集団最後方までポジションを下げる。そこから中盤までは回復に努め、後半は前々に上がり予定。
ところがどっこい後半に前々に上がれず、集団の最高尾でで千切れそうな人が中切れした間をダッシュで埋める作業をしていたらジャンが鳴って最終周。
最後の心臓破りを集団の最後尾で登り始めたので先頭のペースアップに追いつかず第三集団でゴール。
速報リザルトには名前も載っていなかった(11位でした)ので速効で撤収。二時過ぎには帰宅でき、ユニクロに行って夜は焼き肉。なかなか時間を有意義に使えた土曜日だったな。
そんな感じです。
試合当日だっていうのに起きてからお腹の調子がイマイチ。出発までにトイレに立てこもり。M村さんのピックアップ時間を少し遅くしてもらってさらにトイレに立てこもり。
なんとか落ち着いてきたところでM村さんをピックアップして群馬CSCに向けてれっつらごー。
時間には余裕を持っていたつもりだったけど、そこまでの余裕はなし。お腹の方も余裕なし。着いてすぐに自転車組み立てしてローラーアップ。受付に行ってスタートに並ぶという絶妙なタイムスケジュールだった。
レースは時間通りにスタート。Zクラスなのでガンガンに行く人もおらず平和なスタート。心臓破りで茨城のF店社長が一人飛び出す感じ。逃げようという感じではなくインターバル練してる雰囲気。
二周目か三周目か忘れたが、F店の社長さんを追いかけて心臓破りでするすると抜けだしてみる。何人か後ろに付いてきたみたい。バックストレートで集団に飲み込まれる。おいらの本日一番の見せ場でした。
どうもこのプレイが脚に極大なダメージを与えたみたいで集団最後方までポジションを下げる。そこから中盤までは回復に努め、後半は前々に上がり予定。
ところがどっこい後半に前々に上がれず、集団の最高尾でで千切れそうな人が中切れした間をダッシュで埋める作業をしていたらジャンが鳴って最終周。
最後の心臓破りを集団の最後尾で登り始めたので先頭のペースアップに追いつかず第三集団でゴール。
速報リザルトには名前も載っていなかった(11位でした)ので速効で撤収。二時過ぎには帰宅でき、ユニクロに行って夜は焼き肉。なかなか時間を有意義に使えた土曜日だったな。
そんな感じです。
2013年4月19日金曜日
2013/4/19(金)
前日。
昨日、試合前日ですが明朝走りましょうメールが着信。軽くって書いてあるし、実は昨日調整した試合用自転車のチェックもしたかったから走るつもりだったので彩湖に。
逆走していくと前からM村さん、かずちゃん、moryさんの三人が。皆さん明日はレースじゃないんですか!
軽く流して少し早めにmoryさんと離脱。帰って明日の為に自転車を車に積み込んでダッシュで出社。
仕事から帰ったら自転車以外の用意をしておやすみ~明日は寒いのかな。
そんな感じです。
昨日、試合前日ですが明朝走りましょうメールが着信。軽くって書いてあるし、実は昨日調整した試合用自転車のチェックもしたかったから走るつもりだったので彩湖に。
逆走していくと前からM村さん、かずちゃん、moryさんの三人が。皆さん明日はレースじゃないんですか!
軽く流して少し早めにmoryさんと離脱。帰って明日の為に自転車を車に積み込んでダッシュで出社。
仕事から帰ったら自転車以外の用意をしておやすみ~明日は寒いのかな。
そんな感じです。
2013年4月18日木曜日
2013/4/18(木)
メンテナンス。
今日は早朝から仕事なのでおはサイには行けず残念。
おはローラーでもする時間はあったのですが、火曜日に乗った試合用自転車で、ちょっと調子が悪かった所があったので調整する事に。
チョチョチョイと調整して、なかなかご機嫌になった試合用自転車。今シーズンもよろしくです。
そんな感じです。
今日は早朝から仕事なのでおはサイには行けず残念。
おはローラーでもする時間はあったのですが、火曜日に乗った試合用自転車で、ちょっと調子が悪かった所があったので調整する事に。
チョチョチョイと調整して、なかなかご機嫌になった試合用自転車。今シーズンもよろしくです。
そんな感じです。
2013年4月17日水曜日
2013/4/17(水)
水曜日。
本日はあさタマです。五時ちょっと過ぎに彩湖に入ってバックストレートの方には行かず逆走。
すぐに前からmoryさんの登場。今日は一人ですか。世間話をしながら走っているとバックストレートでN良さん合流。
ここから練習開始。どんどんと人が増えていくと少しずつですがペースも早くなっていき、最後のほうはそれなりのペースでしたが、物足りない人もいたかも。
今日はコンパクトに集団走行する事を意識して走ってみました。イメージとしては肩と肩がぶつかる感じと集中していたせいかメンタル的に疲労して肩が凝ったな。
そんな感じです。
本日はあさタマです。五時ちょっと過ぎに彩湖に入ってバックストレートの方には行かず逆走。
すぐに前からmoryさんの登場。今日は一人ですか。世間話をしながら走っているとバックストレートでN良さん合流。
ここから練習開始。どんどんと人が増えていくと少しずつですがペースも早くなっていき、最後のほうはそれなりのペースでしたが、物足りない人もいたかも。
今日はコンパクトに集団走行する事を意識して走ってみました。イメージとしては肩と肩がぶつかる感じと集中していたせいかメンタル的に疲労して肩が凝ったな。
そんな感じです。
2013年4月16日火曜日
2013/4/16(火)
ドカーン。
おはサイです。スタートはドカーンです。
そのドカーンに追いついた直後に切れてしまいその後にきた集団にも付けずに即死。
その後はツキイチで最後まで。うーん。やっぱりスピードだな。
そんな感じです。
おはサイです。スタートはドカーンです。
そのドカーンに追いついた直後に切れてしまいその後にきた集団にも付けずに即死。
その後はツキイチで最後まで。うーん。やっぱりスピードだな。
そんな感じです。
2013年4月15日月曜日
2013/4/15(月)
メンテナンス。
昨日は車のメンテナンスをしたので本日は自転車のメンテナンス。
今年に入ってから試合用の自転車に乗っていなかったので今週末の試合に向けて調整。
ローラー用として使っていたので駆動系は問題なかったが、新しい(中古ですが)ホイールを装着するのでブレーキ関係を調整。
これで明日のおはサイ行ってみよう。見た目は中々格好いいな。
そんな感じです。
昨日は車のメンテナンスをしたので本日は自転車のメンテナンス。
今年に入ってから試合用の自転車に乗っていなかったので今週末の試合に向けて調整。
ローラー用として使っていたので駆動系は問題なかったが、新しい(中古ですが)ホイールを装着するのでブレーキ関係を調整。
これで明日のおはサイ行ってみよう。見た目は中々格好いいな。
そんな感じです。
2013年4月14日日曜日
2013/4/14(日)
タイヤ。
本日もひるサイです。昨日と違ってフル参加。
亀周10周なので亀周までは後方待機。昨日のダメージがあるので周回開始のじゃ番は後方待機。
中盤にそろそろかなと思いローテに参加するも二周位で回せなくなってツキイチに。
そして9周目の下りで少し間を開けてしまい、その差を埋めようと粘ったが最終に入る直前で千切れてしまって最終周は流して終了。
帰りもツキイチでだったがタンボ区間で完全に売り切れて千切れてしまった。秋が瀬で休憩して帰宅。
午後はそろそろ試合シーズンに入るので車のメンテナンス。とりあえず要交換と言われてたタイヤを交換。一緒にエンジンオイルも交換。タイヤはエコタイヤにしてみたが燃費よくなるかな。
そんな感じです。
本日もひるサイです。昨日と違ってフル参加。
亀周10周なので亀周までは後方待機。昨日のダメージがあるので周回開始のじゃ番は後方待機。
中盤にそろそろかなと思いローテに参加するも二周位で回せなくなってツキイチに。
そして9周目の下りで少し間を開けてしまい、その差を埋めようと粘ったが最終に入る直前で千切れてしまって最終周は流して終了。
帰りもツキイチでだったがタンボ区間で完全に売り切れて千切れてしまった。秋が瀬で休憩して帰宅。
午後はそろそろ試合シーズンに入るので車のメンテナンス。とりあえず要交換と言われてたタイヤを交換。一緒にエンジンオイルも交換。タイヤはエコタイヤにしてみたが燃費よくなるかな。
そんな感じです。
2013年4月13日土曜日
2013/4/13(土)
包丁。
今日のひるサイは長瀞方面まで行くのでフルコース参加は時間的にちょっと厳しい。途中離脱ですがよろしくお願いします。
いつもはツキイチですが今日はなるべく前々で。田んぼ区間手前からスピードアップ。前々で走っていたおかげで荒サイ区間はクリア。いつものポジションだったら田んぼ区間で千切れたかも。
その後も前々で。しかし表の交差点で脚は売り切れ。集団後方まで下がり今にも千切れそう。早俣橋後でとうとうツキギレ。なんとか信号待ちで追いつく。
高坂の街中でK口さんがパンクストップ。その間に集団はグッバイ。チューブレスタイヤを四人がかりで嵌めて再スタート。最初はローテに入っていたがパンクストップ中にはたいして回復しなかったみたいですぐにツキイチ。
清澄で盛大に遅れてしまい、時間もなかったのでそのまま物見山経由でダッシュで帰宅。急いで着替えて池袋に。
土曜日だったので池袋は駐車場渋滞を心配していましたが、駐車場渋滞が皆無ですんなり駐車できてラッキー。お目当ての九州物産展に行きまずはお昼ごはんにと長浜ラーメンを。久しぶりのラーメンは美味しかった。
お腹いっぱいで幸せな気持ちで本日お目当ての盛高刃物に。ペティナイフが欲しかったのですが三徳包丁を持ってみてあまりの軽さに感動で購入。予算的にペティナイフは次回に。
帰りにロヂャースで買い物して晩ごはんの用意。早速包丁を使ってみる。今まで使っていた牛刀よりも短いので扱いやすかった。料理がますます楽しくなったな。
そんな感じです。
今日のひるサイは長瀞方面まで行くのでフルコース参加は時間的にちょっと厳しい。途中離脱ですがよろしくお願いします。
いつもはツキイチですが今日はなるべく前々で。田んぼ区間手前からスピードアップ。前々で走っていたおかげで荒サイ区間はクリア。いつものポジションだったら田んぼ区間で千切れたかも。
その後も前々で。しかし表の交差点で脚は売り切れ。集団後方まで下がり今にも千切れそう。早俣橋後でとうとうツキギレ。なんとか信号待ちで追いつく。
高坂の街中でK口さんがパンクストップ。その間に集団はグッバイ。チューブレスタイヤを四人がかりで嵌めて再スタート。最初はローテに入っていたがパンクストップ中にはたいして回復しなかったみたいですぐにツキイチ。
清澄で盛大に遅れてしまい、時間もなかったのでそのまま物見山経由でダッシュで帰宅。急いで着替えて池袋に。
土曜日だったので池袋は駐車場渋滞を心配していましたが、駐車場渋滞が皆無ですんなり駐車できてラッキー。お目当ての九州物産展に行きまずはお昼ごはんにと長浜ラーメンを。久しぶりのラーメンは美味しかった。
お腹いっぱいで幸せな気持ちで本日お目当ての盛高刃物に。ペティナイフが欲しかったのですが三徳包丁を持ってみてあまりの軽さに感動で購入。予算的にペティナイフは次回に。
帰りにロヂャースで買い物して晩ごはんの用意。早速包丁を使ってみる。今まで使っていた牛刀よりも短いので扱いやすかった。料理がますます楽しくなったな。
そんな感じです。
2013年4月12日金曜日
2013/4/12(金)
中強度。
おはようございます。金曜日です。花金です。彩湖は金曜日ですかというくらい大盛況でした。
家を五時前に出発したのですが明るいですね。もうライトはいらない季節になってきたな。彩湖に入って一周半アップ。集団に合流する前にトイレタイム。H原さんとトイレで合流。今日も皆さん走ってますから合流しましょうと一緒に逆走始めたらすぐに集団が。慌てて合流。
一周ほど大人しくローテして走っていましたが、一人アタックするとドンパチの開始。
おかしいな。今日は中強度って聞いてたのにな。まっいいや。何周目か忘れたが凹凸区間で間を開けてしまいバックの半分くらいまで追っかけたが追いつかない。いわゆる千切れたってやつです。
時間も半端な時間だったのでそのまま流して帰宅。もうちょっと走れると思ったのになー。
そんな感じです。
おはようございます。金曜日です。花金です。彩湖は金曜日ですかというくらい大盛況でした。
家を五時前に出発したのですが明るいですね。もうライトはいらない季節になってきたな。彩湖に入って一周半アップ。集団に合流する前にトイレタイム。H原さんとトイレで合流。今日も皆さん走ってますから合流しましょうと一緒に逆走始めたらすぐに集団が。慌てて合流。
一周ほど大人しくローテして走っていましたが、一人アタックするとドンパチの開始。
おかしいな。今日は中強度って聞いてたのにな。まっいいや。何周目か忘れたが凹凸区間で間を開けてしまいバックの半分くらいまで追っかけたが追いつかない。いわゆる千切れたってやつです。
時間も半端な時間だったのでそのまま流して帰宅。もうちょっと走れると思ったのになー。
そんな感じです。
2013年4月11日木曜日
2013/4/11(木)
早出。
今日も昨日ほどではないが早朝出勤。おはサイに行きたいけど行けません。
おはサイには行けないが、おはローラーなら時間ギリギリでできる。起きて10分後にはローラー開始。
起きてすぐにこんな激しい運動をしてもいいかは不明ですが、いつもと同じキツイのを20分を二本。
ローラーやる前は雨が降ってはなかったのですが、おはローラー中に降ってきたみたい。どっちにしろおはサイには行けなかったかと思いながらダッシュで出勤。会社に着く頃には晴れてきました。変な天気。
そんな感じです。
今日も昨日ほどではないが早朝出勤。おはサイに行きたいけど行けません。
おはサイには行けないが、おはローラーなら時間ギリギリでできる。起きて10分後にはローラー開始。
起きてすぐにこんな激しい運動をしてもいいかは不明ですが、いつもと同じキツイのを20分を二本。
ローラーやる前は雨が降ってはなかったのですが、おはローラー中に降ってきたみたい。どっちにしろおはサイには行けなかったかと思いながらダッシュで出勤。会社に着く頃には晴れてきました。変な天気。
そんな感じです。
2013年4月10日水曜日
2013/4/10(水)
四時。
水曜日はあさタマです。行きたいのですが四時から仕事じゃ時間をどうやりくりしても行けません。
いつもよら四時間早く出社してるのに、いつもより30分しか早く帰れなかった。仕事はしんどいなー。
そんな感じです。
水曜日はあさタマです。行きたいのですが四時から仕事じゃ時間をどうやりくりしても行けません。
いつもよら四時間早く出社してるのに、いつもより30分しか早く帰れなかった。仕事はしんどいなー。
そんな感じです。
2013年4月9日火曜日
2013/4/9(火)
もやもや。
最近暖かくなってきたので起きるのが楽です。今朝はちょっと寒い気もしますが布団からすぐに出られた。
先週の金曜日の朝練では冬ジャージで失敗したので着るものに悩む。寒いのと暑いのでは寒いの大嫌いなおいら。今朝も懲りずに冬ジャージ。玄関出たら冬ジャージでも寒い。これは夏ジャージなんか着てたら凍えて動けなくなるよ。冬ジャージで正解だったな。
彩湖に入って一周。するとM村さんとかずちゃん。話ながら走っておはサイスタート場所に。久しぶりのおはサイで緊張。スタートしてすぐに冬のおはサイと別次元のスピード。すぐにいつものポジションに。
前に上がりたくても、このスピードだと前に上がれない。スピードが足りなさすぎ。終盤の落ち着いた時にも前に出たかったが今度は脚がヘロヘロ。
今日はなんとか最後まで着いて行けたが、おいら的になんかもやもやするものだけが残った。
そんな感じです。
最近暖かくなってきたので起きるのが楽です。今朝はちょっと寒い気もしますが布団からすぐに出られた。
先週の金曜日の朝練では冬ジャージで失敗したので着るものに悩む。寒いのと暑いのでは寒いの大嫌いなおいら。今朝も懲りずに冬ジャージ。玄関出たら冬ジャージでも寒い。これは夏ジャージなんか着てたら凍えて動けなくなるよ。冬ジャージで正解だったな。
彩湖に入って一周。するとM村さんとかずちゃん。話ながら走っておはサイスタート場所に。久しぶりのおはサイで緊張。スタートしてすぐに冬のおはサイと別次元のスピード。すぐにいつものポジションに。
前に上がりたくても、このスピードだと前に上がれない。スピードが足りなさすぎ。終盤の落ち着いた時にも前に出たかったが今度は脚がヘロヘロ。
今日はなんとか最後まで着いて行けたが、おいら的になんかもやもやするものだけが残った。
そんな感じです。
2013年4月8日月曜日
2013/4/8(月)
ひと味違う。
昨日は仕事で走れなかったので今朝は朝練予定。起きて外を見たら風強そう。そして布団の中へzzz
しかし今朝のおいらはひと味違う。一時間後に目覚ましをセットする。そして一時間後に起きておはローラー。
外を走ったら流すつもりだったので、予定よりハードな練習をするなんてやる気満々だな。
いつものようにキツイのを20分を二本。一本目はこないだと同じ強度でやったつもりだったが、こないだよりキツくない。これではまずいと思い二本目はギアを一枚重くして20分。滅茶苦茶キツくなりました。最後五分はガマンの時間でやりきった。
そんな感じです。
昨日は仕事で走れなかったので今朝は朝練予定。起きて外を見たら風強そう。そして布団の中へzzz
しかし今朝のおいらはひと味違う。一時間後に目覚ましをセットする。そして一時間後に起きておはローラー。
外を走ったら流すつもりだったので、予定よりハードな練習をするなんてやる気満々だな。
いつものようにキツイのを20分を二本。一本目はこないだと同じ強度でやったつもりだったが、こないだよりキツくない。これではまずいと思い二本目はギアを一枚重くして20分。滅茶苦茶キツくなりました。最後五分はガマンの時間でやりきった。
そんな感じです。
2013年4月7日日曜日
2013/4/7(日)
休日出勤。
繁忙期なので休日出勤です。ところがどっこい暇でした。しょうがないね。
都留で仕事だったのですが、帰りの高速が予想に反して渋滞無し。これはラッキー。思っていたより一時間早く帰ってくることができた。
そんな感じです。
繁忙期なので休日出勤です。ところがどっこい暇でした。しょうがないね。
都留で仕事だったのですが、帰りの高速が予想に反して渋滞無し。これはラッキー。思っていたより一時間早く帰ってくることができた。
そんな感じです。
2013年4月6日土曜日
2013/4/6(土)
大荒れ。
今日は天気予報とニュースで外出は控えてくださいと言っていますが、大荒れの天気になるのは午後からみたい。その前に練習しちゃいましょう。ひるサイは清澄から物見山折り返しなので、予習で彩湖にれっつらごー。
彩湖に入るとすぐに朝練集団が来たのでUターンして合流。F平さんが調子よさげでアゲアゲ。moryさんもそれにお付き合いしてアゲアゲ。おいらは後ろでヒラヒラ。三周くらいしてF平さんとひるサイに。
本日のひるサイはフィッテさんが多め。秋が瀬公園内だけローテに入りその後は後ろでヒラヒラ。今はこれが限界。ツキイチでも千切れそう。
清澄の手前の信号で集団は行ってしまいおいらは赤信号でアウト。どっちにしろ清澄では千切れただろうから同じか。
帰りも後ろの方でヒラヒラ。天気が大荒れになる前に帰宅。
昼ごはんは大好きな朝霞ベーカリー。そして昼からビールを飲んで幸せ。お昼寝もたっぷりして欲望のままに生活。夜にジンジャーシロップを作っておやすみなさい。
そんな感じです。
今日は天気予報とニュースで外出は控えてくださいと言っていますが、大荒れの天気になるのは午後からみたい。その前に練習しちゃいましょう。ひるサイは清澄から物見山折り返しなので、予習で彩湖にれっつらごー。
彩湖に入るとすぐに朝練集団が来たのでUターンして合流。F平さんが調子よさげでアゲアゲ。moryさんもそれにお付き合いしてアゲアゲ。おいらは後ろでヒラヒラ。三周くらいしてF平さんとひるサイに。
本日のひるサイはフィッテさんが多め。秋が瀬公園内だけローテに入りその後は後ろでヒラヒラ。今はこれが限界。ツキイチでも千切れそう。
清澄の手前の信号で集団は行ってしまいおいらは赤信号でアウト。どっちにしろ清澄では千切れただろうから同じか。
帰りも後ろの方でヒラヒラ。天気が大荒れになる前に帰宅。
昼ごはんは大好きな朝霞ベーカリー。そして昼からビールを飲んで幸せ。お昼寝もたっぷりして欲望のままに生活。夜にジンジャーシロップを作っておやすみなさい。
そんな感じです。
2013年4月5日金曜日
2013/4/5(金)
気持ち悪かった。
一昨日からやる気満々が続いているので今日も練習。今日はローラーではなくて彩湖に。
丁度五時過ぎに彩湖に入る。丁度じゃありませんね。
二周ほどアップでアップップ。適当に流しながら走って合流と思ったけど合流できず二周。アップを入れて五周目に大集団に合流成功。
すぐローテに入るもあっという間にツキイチに。気持ち悪いです。なんとなくこれで終わりかなーって感じで皆さんスプリント。とても気持ち悪かったです。
M村さんが遥か前方でもう一周って合図している。全力で追っていってホーム中頃で合流成功。今日一番気持ち悪かったです。その流れで最後までツキイチ。最後のスプリントはスピードアップについていけずに終了。
久しぶりの彩湖での朝練。冬ジャージで行ったら滅茶苦茶暑かった。完全にオーバーヒートな感じでした。
そんな感じです。
一昨日からやる気満々が続いているので今日も練習。今日はローラーではなくて彩湖に。
丁度五時過ぎに彩湖に入る。丁度じゃありませんね。
二周ほどアップでアップップ。適当に流しながら走って合流と思ったけど合流できず二周。アップを入れて五周目に大集団に合流成功。
すぐローテに入るもあっという間にツキイチに。気持ち悪いです。なんとなくこれで終わりかなーって感じで皆さんスプリント。とても気持ち悪かったです。
M村さんが遥か前方でもう一周って合図している。全力で追っていってホーム中頃で合流成功。今日一番気持ち悪かったです。その流れで最後までツキイチ。最後のスプリントはスピードアップについていけずに終了。
久しぶりの彩湖での朝練。冬ジャージで行ったら滅茶苦茶暑かった。完全にオーバーヒートな感じでした。
そんな感じです。
2013年4月4日木曜日
2013年4月3日水曜日
2013/4/3(水)
キツイ。
今日はやる気満々で起きました。天気は予報通り雨。やる気満々だからおはローラーです。
最近ローラーをやってなかったので忘れてました。キツさを。
とりあえずキツイの20分。最初はさら脚だったので楽勝だぜーと思っていたのですが、すぐに心拍のほうがキツくなりいっぱいいっぱい。気持ち悪くなってなんとか20分。
二本目はできるところまでとやり始めたら何気に楽勝。やっぱりすぐに心拍いっぱいいっぱいになって楽勝モードから気持ち悪いモードに。
なんとか二本目もやりきったがこんなにキツかったかと思えた今日この頃でした。
そんな感じです。
今日はやる気満々で起きました。天気は予報通り雨。やる気満々だからおはローラーです。
最近ローラーをやってなかったので忘れてました。キツさを。
とりあえずキツイの20分。最初はさら脚だったので楽勝だぜーと思っていたのですが、すぐに心拍のほうがキツくなりいっぱいいっぱい。気持ち悪くなってなんとか20分。
二本目はできるところまでとやり始めたら何気に楽勝。やっぱりすぐに心拍いっぱいいっぱいになって楽勝モードから気持ち悪いモードに。
なんとか二本目もやりきったがこんなにキツかったかと思えた今日この頃でした。
そんな感じです。
2013年4月2日火曜日
2013/4/2(火)
雨だった。
久しぶりに朝練をしようと目覚ましを四時にセット。二時にトイレに起きた時、外を見たら雨が降ってる。
おかしいな。天気予報だと降り出すのは朝練後のはずだったのにな。目覚ましのセット時間を変更しておやすみなさい。
夜になってやっぱりおはローラーやればよかったなと後悔。
そんな感じです。
久しぶりに朝練をしようと目覚ましを四時にセット。二時にトイレに起きた時、外を見たら雨が降ってる。
おかしいな。天気予報だと降り出すのは朝練後のはずだったのにな。目覚ましのセット時間を変更しておやすみなさい。
夜になってやっぱりおはローラーやればよかったなと後悔。
そんな感じです。
2013年4月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)