2010年12月31日金曜日

2010。

今年の走り収め。そして総括。

昨日も寒かったが今日も寒いぞ。冬だから当り前か・・・六時に家を出ようとしたがどうにもこうにも寒すぎて外に出られない。寒さに弱いへたれなおいら。日が昇り始めた七時になんとか出発。10時帰着なのでどこまで行けることやら。

昨日もインナー縛りだったが、本日もインナー縛り。クルクル回転練習。今日は100回転前後目安にクルクル。大みそかのこの時間に荒サイを自転車に乗ってる人はほとんどおらず、さみしい一人旅。羽根倉橋から入間大橋までですれ違ったローディーは片手で数えられるだけ。

そのまま物見山方面に向けて突き進み、早俣橋を越えたところでタイムアップ。折り返してクルクル練習で帰路へ。トモロー付近でフィッテの列車がとすれ違うがここにおるベーさんがいたのかな??表の交差点付近でmoryさんとすれ違い手を振ってごあいさつ。時間があれば一緒に練習に行きたかったが本日はごめんなさい。

10時前に家に着き、今日乗ってた自転車を洗車して今年の自転車活動は無事終了。

ということで最後に今年のレース結果を。

3/14 ツールドジャパン第1戦川越stage兼JCRC第1戦
X3クラス27位
練習不足からいきなり千切れてさようなら~
4/17 JCRCシリーズ第3戦in群馬CSC
雪の為中止
チェーンまでして会場まで行くが・・・帰りにチェーンを外そうとしたら片方のチェーンが無くなってるというハプニング。
4/25 第2回三峰ヒルクライム大会
異常気象の為中止
エントリー代は帰ってきたのでラッキーなココロモチ。
5/9 第4回埼玉県自転車タイムトライアルロードレース大会
未登録者C クラス55位
初のTTであたふたしながら全力疾走。喉がやられて痛かった。
5/23 TOJ市民レース
リザルト??
初めての落車で救急車で運ばれる。一応完走したみたい。
6/6 JCRCシリーズ第3戦の代替レースin群馬CSC
Fクラス8位
経験の少なさからレース展開を誤り撃チ~ン。しかしJCRC賞をゲット。
6/27 ツールドジャパン第3戦ひたちなかstage兼JCRC第5戦
Fクラス11位
5時間チームエンデューロ1位
雨でクラスレースは怖かったので後ろでヒラヒラ。チームエンデューロはいろいろありリザルト上は4位だが6位までは1位扱いとなり初の優勝!みんなありがとー。
7/18 JCRCシリーズ第6戦in群馬CSC
Fクラス5位
初のソロで入賞。しかし優勝を狙っていたので悔しい結果。内容もイマイチ。JCRC賞は一応ゲット。
8/15 フレンドシップサイクルフェスティバルin富士スピードウエー
グループエンデューロ優勝
ぶっちぎりで優勝。自分自身の課題もクリアしてこれは嬉しかった。みんなありがと―。
8/22 JCRCシリーズ第7戦in日本CSC(修善寺)
Eクラス16位
レベルの違いを見せつけられてガックシ。きっついコースだったなぁ~
9/5 第58回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会
市民レーサーC クラス24位
一発狙ってみたがズブズブに沈んで脚力不足を露呈。
9/19 第6回スポニチ塩原温泉ヒルクライム兼JCRC第8戦in塩原温泉
Eクラス13位
渋滞に嵌りスタートラインに立てない鴨とドキドキ。アップ無し&コースを知らない中での結果。連休中は早めに家を出ましょうと反省。
10/17 アートスポーツ杯100Km in群馬CSC兼JCRC第9戦
Eクラス3位
これは自分自身納得のいくレースで、今年一番のレースだと思ってます。
11/14 ツールドジャパン第5戦西湖stage兼JCRC11戦
Dクラス3位
内容云々より結果が出したかったレース。なんとか3位になれてよかったよかった。
12/19 平成22年度埼玉県クリテリウム競技大会第一戦
中級クラス未登録者40位
早くも2011シーズン開幕。その開幕からスタート時間を間違えて自転車に飛び乗ってスタート。シーズン開幕そして今年最後のレースで失笑を・・・反省。

以上が今年のレース結果。冬は膝の調子が悪くほとんど乗りこめないままシーズンインして最初は走れなかったが夏くらいに調子を上げていき、秋にアート杯、西湖で結果を残せたのはグッド。反省する点としては、スタートラインには時間に余裕を持って行こう。今年は二回もDNSになりかけた・・・そして今年はいろんな練習仲間と知り合えて、おいら自身いい刺激を受けました。ホントに皆様ありがとうございました。今年のいい結果も、悪い結果も来年に繋げていくぞー

そんな感じです

2010年12月30日木曜日

千切れる。

今日も冬将軍が絶好調みたいで寒いぜ。

今日は12時までに帰ってきたい。でも距離を乗りたい。しかし強度は上げたくない。なので朝早く出る。そしてインナー縛りでヨヨマンさんと物見山を目指すことに。荒サイに入りインナーでクルクル。寒いせいで脚が回らんけど頭はクルクルのパー。この寒さのおかげで脚のつま先&指先が感覚ナッシング。集団から千切れるの得意だが、指先&つま先が千切れるのはごめんだね。

秋が瀬橋で昼サイ参加のおるベーさんにご挨拶。何故かこんなに寒いのに暑い暑いと言ってる??秋が瀬公園内でN良さんが前から来たのでおはようございます。秋が瀬公園の羽根倉橋側のトイレでシノスケさんにご挨拶。今日はトロトロLSDな感じなので昼サイ&シノスケさんグループよりも先に行っちゃおう。

トロトロクルクル走っていると案の定TT区間でシノスケさん達に抜かされた!一般道に出ると昼サイの皆様に追いつかれ、ここでも何故かおるべーさんが先頭できて暑い暑いの連呼??この昼サイ列車のお尻にかぶりつき物見山を目指すことに。膝の調子が分からないのであんまり強度を上げたくない。申し訳ないと思ったが一番後ろでひらひら。さすがにインナー縛りはきついと思ったが初志貫徹でインナーのままで・・・脚がクルクルでした。

清澄坂で昼サイ列車に別れを告げて岩殿トイレでトイレタイム。そのままノンストップで帰ってきて、冷えた(凍った)体をお風呂で解凍作業。朝に塗った暖かクリームが体に染みて悶絶。お風呂はとっても気持ちよすぎで転寝。溺れそうになってびっくり起きる。あ~さっぱり。

そんな感じです。

2010年12月25日土曜日

経験。

今日は寒かったけど暑かった。

初めてのひるサイに参加。いつも通りの時間に起きる。相変わらずの目覚まし前に目が覚めるのはおいらの仕様。粗相があってはいけないと思いかなり本気の準備。暖かくなるクリームを腕と脚にペタペタと塗って準備完了集合場所にレッツゴ~

集合場所までは練習前のアップでインナー固定でクルクル回し集合場所へ。集合場所で皆さんを待ってるとぞくぞくぞっくと参加者が・・・何人いたんだろう??何人いたかはわからないがひるサイのご開帳。

初めてで勝手がわからないので後方からひたすらついて行くことに。しかしいきなり千切れそう。弱すぎマックス。暖かクリームを塗ってきたのに指先とつま先の感覚がなくなり痛いが、腕と脚は暑すぎ・・・塗りすぎたな。 体の中で暑さ寒さのコラボーレーション。

周りは寒すぎ。最初は飲めたボトルがだんだんシャーベットに。最後は凍って飲めなくなったよ。自転車人生初めての経験。こんな経験させてくれてありがとうなひるサイ。かなりきついぜひるサイ。目から涙。鼻から鼻水。口からよだれ。いろんなものを出しながら一人はぁはぁざぇぜぇ。集団から千切れるともっときつそうだから必死についてく金魚のフン状態。そんな金魚のフンも清澄坂でジエンド。プチっと切れて集団とさようなら。なんとか岩殿までいってひるサイ終了。

かなりしんどく、きつかったひるサイ。だけどすごい楽しかった。そして清澄坂できれてしまって悔しー。今度は最後までついて行くぞー。

ひるサイ後は、タマキひろしさん、シュワッチさん、ヨヨマンさんとでお山方面へ。横松経由で高篠峠入口まで。これまたしんどいね~特に高篠峠入口まで。だらだらと登りあんまりのしんどさで高篠峠は登らずに終了。

この後は団子を食べに前澤屋へ。
お昼は東松山のひより。
最後にデザートに榎本牧場のジェラート。動物たちと戯れてカエル。
最近走ってなかったせいで、もとから弱かったが、それに輪をかけて弱くなってた気がした35歳のクリスマス。

そんな感じです。

2010年12月20日月曜日

反省。

平成22年度埼玉県クリテリウム競技大会第一戦に練習してきたヨン。

平成22年度埼玉県クリテリウム競技大会。あんまり長いから略して玉クリ。毎年恒例の極寒&強風の大会。今回第一戦は極寒?強風?そこそこ寒いが強風ではない。しかし、朝は強風じゃなくてもお昼になるにつれて強風から狂風になる時があるので油断大敵。

スタート前にローラーでアップ。その前にぺたぺたと暖かクリームを塗ったら暑すぎました。極寒の玉クリを想定していたので選択ミス。おまけに風も狂風にはならず、穏やかな感じ。

そんな寒さ&風のことを心配していたら時間を勘違いしていたみたい・・・油断大敵です・・・スタート場所に行ったら皆さんが並んでてビックリ。最後方に並ぼうと思った刹那・・・号砲一発でスタート!

頭に?マーク。とりあえず自転車に飛び乗り集団を全速力で追う。周りでは失笑(爆笑)が・・・かなり恥ずかしいプレイをしてしまった。いきなりスプリントみたいなことをやってしまったので、追い風区間で追いついたと思った瞬間に千切れていしまい本日のレースは終了。そうですね~最初の一分くらいでレースが終わってしまいました。

レースは終わってしまったが、今度は練習と気持ちを切り替えて練習モードに。なんせお金を払ってるからかなり本気な練習。集団から千切れても見えてる間は全力で追う。ほぼ一緒に千切れた人とローテーションをしながら追うが集団はやがて見えなくなり悲しい~

ハッと我に返ると、なぜかウィンブレと冬用ジャージを着てる・・・ワンピースで出るつもりだったがいきなりスタートしたせいで着の身着のままだ!!っていうことで一周ごとにウィンブレと冬用ジャージを脱ぎ捨ててゴールの時はワンピースでゴール。当社比ではかなりの練習ができたと思いました。練習と考えたらかなりのしんどさ。レースでもここまでしんどかったのは記憶ではほとんどナッシング~

今回の反省。スタート時間は間違えないように。

で、夜はキム夫婦宅で焼肉パーティー。おいらの祝勝会になるはずが・・・なぜかヨヨマンさんの入賞会に。ちょっと(かなり)くやしい~ココロモチ。そのくやしさでお肉をいっぱい食べて憂さ晴らし。

そんな感じです。

2010年12月18日土曜日

明日は。

そろそろ開幕2011シーズン。

今日は2011シーズンに向けてのトレーニング。ヨヨマンさんお付き合いいただき練習。どうも調子のいいヨヨマンさん。どうも調子の悪いhajimeさん。最初から息が上がって千切れそう。余裕の優ちゃんなヨヨマンさん。

彩湖で、シュワッチさん、矢野プロ、JIROさん、〇平さんにばったり。ちょっと遅めのおはようごいますのあいさつを済ませて、お山方面へ。あくまで方面です。

いく気満々お山方面。気持ちと体は別物。気持ち先行で体は置いてきぼり。ヨヨマンさんとローテションをしながら荒サイを北上するもしんどいの一言。先頭交代するなぜか上がるスピード。あんまりにも辛いので戸森ローソンで休憩を入れてもらうことに。

ここで黒糖まんじゅうを買おうと思って、最後の一個の黒糖まんじゅうに手を差し伸べた刹那・・・横からヨヨマンさん手が・・・すごい早さだったよ!!最後の一個を横取りされてガックシなおいら。しょうがないので肉まん贅沢チーズまん(贅沢したつもりはなっしんぐ)、アーモンドパンを補給。お腹いぱい。脚いっぱい。ジューシィーな肉汁を出しながらリスタート。

どうも調子悪い。調子が悪いが清澄坂では負けません(女の子には)。ピーク手前でちょっと上げたら、後ろから『くそー』の声が聞こえてポイントゲット。むふふ。

玉高坂を越えて、お山方面を目指すのをやめて平地練に切り替え。そのまま東松山方面進路を修正。そのまま吉見管理棟でトイレ休憩をしてランチ目的地のピゼリアまでは、爆走ペース(ヨヨマンさんが)で。太郎衛門前では、本気(マジ)で千切れそうに・・・ピゼリアゴールで練習終了。そこそこのペースで走ったつもり(当社比)なのでいい練習になったけど、帰ってきてからは生きる屍状態。明日の玉クリが思いやられるぜー。かなり調子の良さ気なヨヨマンさんは、明日の玉クリはやってくれそうな予感。かなり期待してますよ! (ハードル上げておきマス)

そんな感じです。

2010年12月7日火曜日

ビブタイツ。

ビブタイツのインプレッションを・・・

先週末にタマレンジャーのビブタイツが納品されので、ちょっと評論家ぽく語ってみるかな。今まで使っていたタイツはビブではなく肩ひもが無いタイプ。ちょっとサイズが大きいのかイマイチだったが、今回頼んだビブタイツはサイズはぴったし。

肩ひもがあるのでお腹も温かい。コレはナイスポイント。ただ先週末は気温が温かすぎたためか若干暑かった。もうちょっと寒くなればちょうどいい鴨。ただ、かかとの紐は個人的にはイマイチ、イマニ、イマサン。

今回はパット違いで二着頼んでいたので、パッドのほうもちょっと語っちゃおうかな~プロライドパッドは、皆さんも使ってるので簡単に。コレはもこもこオムツをしてる感じ。オリンピックパッドは・・・コレは思ったよりよかった。もこもこ感がなく、ぴったりフィット。ロングライドには向かないかもしれないが、レースにはいい鴨。たぶん、きっと。今度からオリンピックパッドにしよう~

そんな感じです。

2010年12月6日月曜日

のこのこコソ練

日曜日もこそこそコソ練と思ったが・・・

moryさん、ヨヨマンさんと練習。出発直後は調子がいいかもと思っていたが、サイコンを覗くと調子がいいと思ってたのはただの勘違いだとと気が付きがっくり。 ヨヨマンさんは前日のダメージがかなり残ってるみたいでツキイチ。moryさんと二人でローテーション。そんなにペースは速くないが、なぜかめちゃくちゃキツイ。 少しmoryさんに長めに牽いてもらいサボリながら荒サイを北上。TT区間を抜けて一般道へ。この先もmoryさんにちょい長めに牽いてもらい早俣橋へ。ここでは特にアタックも掛らず淡々とクリア。

昨日は大東坂方面に向かったが、今日は清澄坂へ。清澄坂手前で先頭を交代して、moryさん先頭で清澄坂に突入。清澄坂中盤で今までサボってたので思い切りアタックをしたら、あれれでポイントゲット。moryさんごめんなさい。玉高坂でもmoryさんが先頭で入り、後に張り付く。ピーク手前でぶりっと踏んで、ちょい差しでポイントゲット。ここでもmoryさんごめんなさい。

明覚のデイリーで、本日初めての休憩。みなさんかなりのダメージを受けてるみたいなので、予定では定峰まで行くつもりだったが、予定変更で横松で練習終了。とてつもなく疲れました・・・

ってことでランチタイム。本日はのこのこ。

帰りは森林公園を抜けて吉見管理等へ。ここで佐野ラーメンツアーに行ってたイモグラブさん、岩ちゃん、KENさん、なりさん、そしてタマレンのしんすけさんにばったり。みんなで帰ると、途中でtakecy13さんが。お久しぶりです。
入間大橋でおいらのタイヤがスローパンク。原因が分からないのでその場でチューブ交換。みなさんお待たせして申し訳ナッシング~無事に交換が終わってへろへろになりながら帰宅。久しぶりに二日間まともに走ったせいかかなりしんどかった。。。だいぶ弱くなったな~あっ最初から強くないか・・・

そんな感じです。

2010年12月4日土曜日

こそこそコソ練。

つ・つ・疲れたー

西湖のレースが終わって約三週間。この間はほとんど走っておらず・・・オフシーズンを満喫しすぎました。お腹はポッコリ。足はかなりフレッシュ。12月に入ったので一応オフシーズンのトレーニング開始です。ただ、皆さんについて行く自信がないのでコソコソとコソ練。

羽根倉橋から徐々に上げていき入間大橋手前のTT区間でほぼマックスに。TT区間死にそうなりながらクリア。死にそうになったせいか前からおるべーさんの幻覚が・・・と思ったら、本物のおるべーさんでした。圏央道から物見山方面に行こうと思って走るが工事で物見山方面に行けず・・・川島こども動物自然公園自転車道をサイクリングしながら早俣橋の麓にコース復帰。最近は敬遠していた大東文化大坂へ。淡々と上り着実に脚を炒めつけてニヤニヤプレイ。

物見山周回はつまらないのでそのまま山方面へれっつらごー。初めてのシロクマパンで休憩。チョコパワーでちょこっと補給。そのまま突き進み笹郷線?へ。つきあたたたたったら鎌北湖方面へ進みアプウダウンであっぷっぷ。

お腹も空いてきたお昼時。ちょうど行ってみたいゆたか寿司の近くだったの寄ってみる事に。海鮮丼を注文380円の海鮮パラダイス。茶碗蒸しにお吸い物まで付いてこのお値段。お値段以上○○○もびっくり。デザートは加藤牧場のジェラート。ソフトクリームにしておけばよかったなぁ~負けた気がした今日のこの頃。

帰りは迷走しながら瞑想。入間サイクリンドーロを経由して何とか荒サイへ。

そんな感じです。

2010年11月15日月曜日

〆レース。

ツールドジャパン第5戦西湖stage兼JCRC11戦 に参加してきたのだー。

初めての前泊でのレース出場。枕が変わると寝れないおいらは兎に角飲んで寝る。いつもより多めにアルコールを摂取して撃沈。。。夜中にトイレに行った記憶もあるが、ぐっすり寝れた気がした13日の夜。

早朝三時に目が覚めると、予想通りあの人がゴソゴソしてる。もう起きてるのか!ちょっと負けた気がした14日の早朝。

五時過ぎに試走に行く準備を始めて、六時前に試走へれっつらごー。さすがに試走開始直後は、試走してる人はおいらたちだけ。少し勝った気がしたレース当日の朝。

どうも緊張してるのか朝からソワソワなおいら。お昼からのレースなのに、10時前には準備万端いつでもスタートできる状態。よく考えたらお昼からのレースってほとんど経験がなかったような・・・

お昼になり召集場所に行ってビックリ。もうほとんどの人が並んでる・・・スタート前にかなり出遅れた。。。みんなどんだけ気合い入ってるんだよ?おいらもかなり先走ってたけどみんなのほうが先走ってたみたい。仕方なくほぼ最後尾からのスタートだぜい。

スタート直後は、ホントのスタートでなく先導バイクが離れてからホントのレース開始。バイク離れた瞬間に我先にとみんなが前に出たがる。そんな人たちを見ながら後方待機で・・・ってことは性格上できないみたいで、おいらもホイホイと先頭付近まで上がっていく。

ここで今レースでマークしていた人を発見。そこからその人のお尻にかぶりつき、その人の番手は絶対に渡さないぞーな感じ。罵声、怒号、悲鳴、喘ぎ声が飛び交う集団だがおいらは素知らぬ顔でマークしてる人のお尻をひたすら追うだけ。このマンマーク作戦がよかったのか悪かったのかは・・・

マンマーク作戦のため、先頭に出ることもなく一周目が終わりあっという間に最終周。おいらの後ろで『切れるな切れるなよ』とぶつぶつ言ってる人がいたが意味がわからなかったが、その先のT字路でインターバルがかかったときに切れるなって意味だったのね。その人が切れちゃったのかその後ゴールまで見なっかたような・・・

最後のポイント直角コーナー後の登り切ったところにJCRC賞。これを狙ってスプリント。10人くらいゴボウ抜きしたが、五着くらいでJCRC賞ゲットできず。そんなところでスプリントしてたのはおいらだけだったみたい。はずかしー。おまけにマンマークしてた人のお尻が消えちゃった!!

マークしてた人を探すと、右斜め前方45度に発見。しかし間に人が入ってしまいお尻に辿りつけなーい。ピィィィンチ。最後の直線でマークしていた人がスプリント体勢に入ったのを確認して、おいらもスプリント用意。まだまだ我慢だおいらと言い聞かせてファイナル発射。ちょっと早すぎたせいでゴール寸前でタレそうになったところでギリギリゴールしちゃった。もうちょっとゴールが先かと思ってたよ。

結局、マークしてた人が優勝。おいらは三位。勝ちたかったなぁ~悔しいなぁ~と思ったツールドジャパン第5戦西湖stage兼JCRC11戦 でした。

そんな感じです。

2010年11月10日水曜日

〆タマ

2010シーズン最後のあさタマ。〆タマです。

集合場所には、ヨヨマンさん、おるべーさん、おいらの三人。今シーズン最後のわりには少なめ。みんなシーズンオフに入ったのか??〆タマなのでビシっと〆ましょってことで御開帳。

一周目。
スタートして少ししたらタマキさんが合流。これで四人になりみんなでクルクルローテーション。ペースは真っ暗なので遅め。
二周目。
ホームストレート最後の丘でkey3さん合流。五人でクルクルローテーション。まだまだ真っ暗。空にはお星さま。なのでペースは相変わらず遅めだと思った。
三周目。
少しきつくなってくるがまだまだ大丈夫のつもり。クルクルローテーションにも参加。ホーム最後の丘でバックアタックを決めてるヨヨマンさん。おるべーさんが救出に向かうもバック最後に一人で戻ってきたから救出に失敗したみたい。
四周目。
ペースは遅めだが、そろそろいつものツキイチに・・・しかしローテーションにはたまに入れる。
五周目。
ホームでぺろみさん発見。ひたすらツキイチ。ホームとバックで一回くらいローテーションには入ったか??ここら辺から手と足の末端の感覚がなくなってきた。彩湖寒すぎ。
六周目。
凹凸区間でY代さんが合流。こりゃペースが上がると思ったが、やっぱり今日はスローな感じ。でも先頭に出るとそのまま千切れそうになるのはいつも通り。
七周目。
なぜか千切れない今日のおいら。ただペースが遅いから千切れないだけかも。こうなったら最後までついて行くぞーと一人気合いを入れる。
八周目。
やってきました最終周。こうなったらスプリントも参加しちゃうぞー。バックに入るとヒシヒシと伝わる緊張感。タマキさんが狙ってる。おるべーさんの番手につけてると、Y代さんに牽かれてタマキさんが発射。おるべーさんも発射。おいらは発射?へなちょこスプリントでがっかりなおいら。タマキさんがポイントゲットしたのかな?あさタマ最後の最後で初完走。ただペースがかなり遅かったが・・・まっいっか。

これにて2010シーズンのあさタマは終了。今シーズンあさタマに参加してくださいました皆様に感謝。有難う御座いました。

そんな感じです。

2010年11月8日月曜日

今シーズン。

土曜日と日曜日の物語。

土曜日はBZ練の後に四方吉うどんへ。
鶏塩うどん並。

日曜日はタマ練。

集合場所に集まってくれたのはおるべーさん、あらごんさん、ヨヨマンさん、ぺろみさん、moryさん、FUJIさん、お見送りでタマキさん。おはようございますで御開帳。TT区間までは集団で。ここで前の三人がペースアップ。あらごんさん、ぺろみさん、ヨヨマンさん、おいらの四人で逃げ集団を追うぞー。高坂で追いついたら一人増えてる。KOROさんでした。そのまま集団で清澄へ。清澄はFUJIさんがポイントゲット。玉工坂は誰が取ったんだ??明覚デイリーで休憩後、横松へ。横松はおいらポイントゲット。ここでおるべーさんとKOROさんが離脱。ほかのみなさんで定峰へ。定峰はFUJIさんがポイントゲット。おいらはピストン。ついでに定峰白石間もピストン。白石峠でタマ練は終了。

ここからはグルメツーリングと思ったらみなさんお帰り・・・ヨヨマンさんが付き合ってくれてありがとうです。ランチはラジュモハン。
デザートは帝松の大吟醸ソフト。 最後に松郷から雀川線を上って砂防ダムへ。 タマ練に参加して下さった皆様有難う御座いました。

そんな感じです。

2010年11月3日水曜日

一人で。

待ちに待った水曜日でもない・・・

いつもだったらあさタマデーな水曜日。それはそれは楽しみにしてる水曜日。が、今週は祝日(文化の日)。あさタマもお休みでがっくしな水曜日。あさタマは無くても水曜日は走りたい気持ちでいっぱいなおいら。気合いも入って三時半に起床。どうだまいったか。

そんなことでいつもの水曜日と同じように出発。今日はさくら水門側から彩湖にIN。そのままバックストレートに行ったら土手からの染み出しが酷い。。。そんなバックストレートをのんびりと走りながら上を見上げると三日月がきれい。星もよく見える。オリオン座に北斗七星が綺麗に見えたよ。

そのまま管理橋を渡っていつもの集合所へ・・・誰もいない。ふふふ、みんな日和やがってと思ったのはここだけの話。

バックストレートは、染み出しが酷いのでホームをひたすら往復。っていても三往復で終了。

一往復目。
まだまだまだ真っ暗。
一人はぁはぁぜぇぜぇ。
二往復目。
まだまだ真っ暗。
一人ではぁはぁぜぇぜぇ×2
三往復目。
まだ暗い。
一人ではぁはぁえぇぜぇのボリュームマックス。
復路でヨヨマンさんと合流。白石TT練に行くらしいのでお見送りに。

秋が瀬で皆さんをお見送りして(かなり悲しい)ばびゅーんと帰る。

来週は、今シーズン最後のあさタマだ!!

そんな感じです。

2010年10月27日水曜日

北風パンチ。

外はかなりの寒さ。

そんな寒さはやる気満々のおいらには関係ないと言いたいところだが、寒いものは寒い。ということで真冬仕様の恰好で出発。がーん。風が強い。おいらは弱い。いつもの場所でおはようございますで御開帳。

一周目。
ホームの向かい風がキツイ。さらに集団は四人と少なめ。これまたキツさ倍増。バックストレートでN良さん合流。
二周目。
早くも(いつも同じ)脚パン状態にホーム側では我慢してローテ―ションに入る。いわゆるやせ我慢。そんなやせ我慢は長くも続かず、ホームが終わったところでダメな感じ。バックストレートでは、N良さんが両手離しでウインブレを脱いで背中のポッケにしまってる。その後でひたすら悶絶してるおいら。何だこの差は・・・実力の差だ!
三周目。
もうツキイチ状態。ホーム最後で強烈な北風のパンチを食らって、ノックアウト。
四周目。(集団五周目)
管理橋で集団合流を狙う。バックストレートから来た集団を見てビックリ。千切れた時の倍くらいに集団がでかくなってる。とりあえず最後尾に連結。
五周目。(集団六周目)
今日はツキイチでもホーム側は悶絶級の辛さ。またまたホーム最後で北風パンチを食らって、本日二度目のノックアウト。今日はホーム最後が鬼門みたいだ。。。
六周目。(集団八周目)
懲りずに管理橋で集団を待ち伏せ。おりょりょ。今度は集団がちっちゃくなってる。またも集団の最後尾につける。本日の鬼門がまたもやってくる。北風パンチをなんとかよけてクロスカウンターだーと思ったらその先の凹凸区間で華麗に千切れた。だらだらと走って終わろうと思ったが、前からやのちゅーさんが。集団はもう一周してると聞いてバックストレートの入りまで逆走。
六周半目。(集団九周目)
丘からのスピードを使って集団最後尾につけて最後のスプリント見学。本日も勉強になりました。

かなりのダメージを受けたのでジテツウをするかかなり悩むもジテツウをする。あ~しんどーちょっと真面目な感想コーナーを読んで復習。風を読んでなかったと反省。今度から気をつけなくては・・・

そんな感じです。

2010年10月26日火曜日

ポンプ。

たまには練習以外の日記を書くとしよう。

この前パンクした時に、ツール缶に入れてあったポンプが壊れていたのでめちゃくちゃ困った。おいらが持っていたポンプはゲージが付いていて、どのくらい空気が入ってるかわかるやつだった。しかしそのゲージ部分が壊れ、2~3Barくらい入れると空気が漏れてくるという、さんざんな目あったので、買い替えを決断。買うとなれば行動。フィーリングで一番性能のよさそうでなるべくちっちゃいのを買ってきた。表示だけのスペックだったら一等賞な予感。これが使えるか使えないかは、パンクした時のお楽しみ。 そんでもって替えのチューブを会社の机の引き出しに入れておいたのを思い出して、持って帰ってきたよ。これでパンクにも安心だね。これでいつでもパンクオッケーなのでいつでもパンクしてね。

そんな感じです。

2010年10月24日日曜日

必死。

本日はタマ練。

スタート場所に集まったのは、岩ちゃん、シノスケさん、シュワッチさん、タマキさん、ぺろみさん、ヨヨマンさん、FUJIさん、KENさん、moryさん。そして途中合流のH後さん。太郎衛門橋でホビダーさんとY田さん。

皆さん練習好きですね~最初の休憩ポイントの明覚のデイリーまでは平地区間。先頭固定か、クルクルローテーションしたほうがいいのかわからず、主催者としてはもっとちゃんと明確な練習目的を指示したほうがよかったと反省。申し訳ない。

明覚デイリーで休憩後は山岳コース。たいした山岳ではないが・・・まずは横松峠。入口手前であんまりの寒さでウインドブレイカ―を着た為最後尾からのスタート。ホイホイと登って(実際ははぁはぁぜぇぜぇ)ピークでUターン。しんがりからまた登る。横松を小川方面へ下り、ここでシュワッチさんとお別れ。

定峰までの平地区間は後ろから、千切れてきた人を吸収し集団を作ってそのまま先頭に合流。白石車庫を過ぎてバトル開始。といっても早々にmoryさんとの一揆討ち。前日に200キロオーバー走った人に負けるわけにいかない。抜かし抜かれつの攻防を繰り返し、なんとか頂上は頂きました。ごっつあんです。またUターンしてまたまたしんがりからmoryさんと登る。

そのままみんなで白石まで登る。。。 白石峠ゴールで本日の練習会は終了。ここからはグルメツーリング。ランチはのこのこに決定。ここでホビダーさんとY田さんとお別れ。ツーリングペースでのこのこへ。ランチはパスタとピッツァのセット。パスタは撮り忘れた・・・ドンマイ。
のこのこでタイムアウトなタマキさんはテイクアウトで離脱。集団はおいらの牽くまったり列車に乗って吉見へ、ここでシクロ観戦。ちょっとやってみたいぞーな病気に感染はしなかった。でも楽しそうだったなぁ~ここでmaa3さんご夫妻に偶然にもばったり。こにゃにゃちは~。

シクロ帰り道、膝が痛くなってきたぞーで桜堤を抜けたところで大事を取って集団から離脱。主催者なのに途中離脱は、ほんと申し訳ナッシングーでした。離脱した後に軽いギアでクルクルと回してると痛みが消えてきたーということでやっぱり集団を追うことに。。。

これがきつい。いくら追っても追っても集団は見えてるのに追いつかない。おいらも必死に追いました。必死とは必ず死ぬと書く。ってことで必死に追ったらおいらは死ななかったがチューブが死にました・・・パンクです。。。チューブのほうが必死だったみたい。チューブを見習おう。。。そしてツール缶から出てきたポンプは半分死んでました・・・ポンプも半分必死だったんだね。なんとかチューブ交換して、たまたま止まった自転車乗りのアベックからポンプを借りて適当に空気が入ったところで再出発。アベックさんありがとー助かったよ。このご恩は一生忘れないつもり。

秋が瀬に戻るとまだ皆さんがいてよかった。でもツアーレサーH後さんの講習会を開催してたらしくそれに参加できなかった・・・がっくし。。。

そんなこんなだ秋が瀬で解散。ホントに参加してくれた皆様に助けられました。ありがとうございました。またこれからも宜しくお願い致します。

そんな感じです。

2010年10月20日水曜日

牛丼。

レースより辛い練習。

昨日の夜の時点では、日曜日のダメージか左ふくらはぎが痛く、今日は無理かと思っていたが、早く寝たおかげか、ビールを控えめにしておいたのがよかったのか・・・起きたらかなり回復してた。やったーこれであさタマに行ける!念のためにストレッチをしてから集合場所にれっつごー。いつものようにおはようございますであさタマ御開帳。

一周目。
今日はスローなスタート。クルクルローテーション。管理橋でN良さんに『入賞おめでとうございます』と声をかけて頂く。有難う御座います。N良さんもSクラス優勝おめでとうございます。
二周目。
まだまだスローなペース。真っ暗なのでこのくらいでちょうどいい気もする。クルクルローテーションはまだまだつづく。
三周目。
そろそろペースが上がってくるか??そうでもない。先週は三周目で千切れてしまったが今日はなんとか大丈夫。
四周目。
真っ暗から少し暗いぞになってきた。それにつれてペースも上がってくる。おいらの心拍もかなり上がってくる。クルクルローテションに入れなくなってきてツキイチ状態に。。。バックストレートでばびゅーんとすっ飛んで行く人が。それに反応してmaru_ccさんもついていく。おいらは集団最後方で千切れないように必死。
五周目。
おいらの脚が売り切れまじかになってきたぞー。それでもホームストレートでローテーションに入る。これが失敗。先頭交代をして下がっていくと最後尾に付ききれない・・・それでも千切れる寸前で踏みとどまる。踏みとどまる。踏みとどまる。。。バックストレートに入った瞬間にも千切れそうになる。でも千切れない。今週は粘る。
六周目。
今週は粘る予定が・・・管理橋を下ってホームストレートに入った瞬間に千切れました。。。たいした粘れなかった。弱いな~情けなく走ってると後からF海さん。前からmaru_ccさん。バックストレートから三人で練習。
七周目。
三人でローテーションしながら淡々と一定ペースで走る。これはこれでいい練習。
八周目。
ホームストレートでmaru_ccさんがほとんど牽いてくれる。楽しちゃった・・・反省。バックストレートで全牽きするぞーと思ったけど途中で垂れてしまいがっくし。最後になんちゃってスプリントして終了。

帰りに秋ヶ瀬橋を渡って帰っていると、後からM村さん。牛丼の話を熱く語ってくれて、聞いてたおいらはお腹がグーと鳴りました。

そんな感じです。

2010年10月17日日曜日

やればできる子?

やればできる子みたいです。

今日はアートスポーツ杯100Km in群馬CSC兼JCRC第9戦に参加してきたのでそのレポートを・・・もしかしたら駐車場に入れなくて、試走時間ぎりぎりに着いてもいいように、今回は家からジャージを着てき行く!やっぱり試走時間ぎりぎりに到着。でもジャージを着てるおいらは余裕たっぷり・・・ではなかった。

ダッシュでアップがてら試走に。一周しかできないけどしないよりはまし。結構真面目に走って心拍を上げたらそのまま息切れはぁはぁぜぇぜぇ。moryさんに抜かれたので付いていこうとしたけどばびゅ~んと行かれてしまった。弱いぜおいら。強いぞmoryさん。

試走も終わったらあわただしくスタート。スタートライン最前列ど真ん中に場所を取ろうとしたが、恥ずかしがり屋のおいらは控え目に二列目の端っこに並ぶ。号砲一発スタート。ローリングスタートだから先導のバイクが離れたら本当のスタートだが怖いよ~集団がでかすぎてコース幅いっぱいにうじゃうじゃと我先にとみんな走ってくる。

バイクが離れて本当のスタート。一気にスピードが上がるがみんな付いてくる。当り前か。まだ一周目だもんね。おいらはつらいぞーアップが足りてない。それはいつものこと。二周目に入ってもまだまだ巨大な集団。イモグラブさんがすこしリストラしましょうと声をかけてくる。心臓破りでイモグラブさんがペースアップ。おいらも一緒にペースアップ。しかしたいしてリストラできずに残念。

しょうがない。このまま前々で位置をキープして集団待機。集団のペースが落ちたなっと思ったら前に出て牽いてみる。そんなことをしたたら四週目くらいから脚が回ってきたーっと思ったらそろそろ疲れてきたー。

ちょっと疲れたから終盤の為に脚を貯めたいから後ろで休もうー。そう思って集団の二十番目から三十番目くらいに位置を落としたらインターバルがかかってかなりきつい。集団の前々にいたほうが楽だったよ。知らなかった。これは勉強になったぞ。これでレース中にレベルが一つ上がったな。。。ということですきを見て集団の十番目くらいまでジャンプ。と思ったらなかなかジャンピングチャンスが訪れず集団後ろで喘ぐ。

なんとか訪れたジャンピングチャンスをものにして集団の前方にジャンプアップ。しかしレースは後半戦。そろそろペースが上がるぞー。そういえばイモグラブさんが途中から見えないなっと思ってて千切れたのかなと思ってたら、聞き覚えのあるはぁはぁぜぇぜぇ。後ろを見るとイモグラブさんがいた―。調子が悪いと言っているがなんだかんだで最終周まで付いてきてる。

最終周。集団のスピードはかなり上がる。おいらもスピードアップ。ヘアピンで後方で嫌な音。振り返るとイモグラブさんが落車してる。あっと思うが先を急ぐ。少し集団から遅れてしまった。前は十人くらいか。

心臓破り手前のアップダウンでペースが落ちないかと期待するが最終周だから落ちるわけがない。必死に追うと、二人が集団から落ちてきて、その後ろでちょっと休憩。そこから先頭集団まではあとちょっと。少し二人の後ろで休んだらよいしょよいしょと踏んで最後にどっっっっこいしょで先頭集団のお尻に連結。なんとか心臓破りの入り口で追いついたぜー

心臓破りはみんな辛いみたいでアタックがかからなかった。おいらも辛いので抜け出せず集団スプリントに備えるぞー。バックストレートで人数を数えたら六人。入賞間違いなしと思いちょっと顔がニヤつく。しかし集団が牽制ぽくなりペースが上がらない。そしたら一人追いついてきちゃったよ。がっくし。

最後ゴールスプリントは、マークしていた人の番手からぶりぶりぶりっと踏んでなんとか集団の二着。どうも一人逃げてた人がいたみたい。。。知らなかったよ~ギリギリ三位で表彰台ゲット。と思ったら、表彰式で表彰台がなかった・・・優勝したかったなぁ~

応援してくれた皆様有難う御座いました。また今まで一緒に練習して下さった方々のおかげで今回は少しはまともな成績が残せました。ほんとに感謝しております。これからも上を目指して頑張るぞーなのでこれからも宜しくお願い致します。

そんな感じです。

2010年10月13日水曜日

勉強。

今日はお楽しみの水曜日。

朝起きたら夜中に雨が降ったみたいで路面が濡れてる・・・雨が降ってないだけよしとしよう。いつも通りに集合場所へ。。。おはようございますの合図でスタート。スタートのときは6人。そこへ一人二人三人四人といっぱいな人が合流してきて知らない間に大集団に。最近のあさタマは大人気だ。うれしいことである。

一周目。
ローテーションの練習だからペースはそこそこ。そこそこ??かなりきついおいらはローテンション。
二周目。
もういっぱいいっぱい。。。なんでこんなにきついんだ??弱いからか。。。
三周目。
今日もやってきましたお別れの時が。ホームストレートが終わるところでグッバイ集団。。。鼻水ズルズル泣きながらお別れ。
四周目(集団は五周目)。
管理橋の所で集団を待ち伏せ。待ち伏せされてるとも知らずに集団がまんまとやってきたぜ。えいや!と集団に合流。やったね。
五周目(集団は六周目)。
もうここらへんから何周目だか記憶が曖昧。ひたすらツキイチ。だがこの周だと思うが一回先頭交代に入る。
六周目(集団は七周目)??
本気で何周目解らない。ただ記憶してるのはツキイチで集団にへばり付いていく。
最終周??
ホームストレートで千切れないように祈りながら集団後方で喘ぐ。バックストレートに入って集団が一列棒状。そのちょっと後で待ってくれーと心で叫びながらなんとか連結・・・したところで脚がもう終わってしまった。それでもゴール前でひと藻がき。ダンシングでスプリントしてゲロゲロになって終了。

今日は、まだまだ暗いうちに集団から千切れてしまった。情けない。しかしその後は最後まで走れたのはよかった。集団が落ち着いてただけか。そしてもう一つの楽しみ、ある日記の真面目な感想を読んで復習。なるほどと思う。おいらは自転車を始めてまだ日が浅く初心者マークな人なので、こういった助言を聞けるのはとっても勉強になる。来週は千切れないで完走したいものだ。

そんな感じです。

2010年10月6日水曜日

戒め。

はぁ~とため息しか出ない一日。

毎度水曜日はお楽しみのあさタマデー。しかし起きてみると、ちょー鈍感なおいらでも解るくらい脚が重い。まるで鉛のようだとはこの事だ!でも実は結構走れちゃうんじゃないのと淡い期待を抱いて彩湖に向けてレッツラゴー。淡い期待は走りだした瞬間に打ち砕かれ彩湖に到着。真っ暗な彩湖で皆様とごあいさつ。今日のあさタマは、結果から言うとダメダメな練習だった。。。原因は解ってる。ただおいらが弱いだけ。それに尽きる。脚が重いとかはいいわけでしかなく、強ければ千切れないはず。ダメダメな練習だったので戒めの為に書いておこう。

1周目。
スタート地点では5人。これはきつそうな練習になるなと喜ぶ。そのうちに何人かが合流してローテの練習。
2周目。
おいらのメモには、脚回らん。辛いと書いてある。ってことは書いてある通りだろう。2周目はまだローテの練習でペースはそんなに早くないはずなのに・・・
3周目。
おいらのメモによると、ペースアップ。しんどいって書いてあるぞ。ってことはしんどかったのだ。
4周目。
ホームで岩ちゃん合流。おいらはローテに入れなくなる。今にも千切れそうな青色吐息。
5周目。
とうとう集団とさようならする時がきた。旅は道連れ世は情けということで、中切れ気味に岩ちゃんを巻き込んで一緒にち千切れました。ごめんなさい。
6周目。
ホームストレート後の丘で集団復帰!しかしバックストレートで千切れる・・・弱すぎ。。。
7周目。
またもホームストレート後の丘で集団復帰。またもバックストレートで千切れる。弱すぎ・・・しかしこの周はちょこっと気がついたことがある。。。

ダメダメな記録は終わり。

あさタマの走りがいまいち、いや、、、いまさんだったので夜はローラーに乗ってみたら結構脚が回る。なんちゃってメディオを10分と1分インターバル×5をして朝のおいらに喝をいれておいた。

そんな感じです。

2010年10月4日月曜日

バニ玉練。

バニ玉練&焼肉練(こっちがメイン)に参加してきたぞー

4:30に目覚ましをセットするも10分前に起きる。かなりコーフン気味の日曜日の朝。自走組と車組に分かれて練習会場に向かう。おいらは車組。自走組は車組とほとんど変わらずに練習会場に到着。

maru_ccさん、moryさん、あっきぃさん、いいじまさん、イモグラブさん、岩ちゃん、シノスケさん、シュワッチさん、初心者さん、た~ぼ~くん、なりさん、ぺろみさん、やのちゅーさん、ヨヨマンさん、そしておいらの総勢何名だ??とにかくいっぱいの参加者(抜けがあったら言ってね)

2組に分かれて練習開始。おいらはなぜかめちゃくちゃ強い組に・・・
プロローグ。
試走。
1周目。
最初の坂でた~ぼ~さんのアタック。キレが良すぎだよ。
2周目。
もう記憶がないくらい辛い。この周か次の周かイモグラブさんがすんごいスピードで鬼引き。
3周目。
知らない間に千切れてる人がいるみたい。兎に角辛い。ツキイチで精いっぱい。
4周目。
ほとんど記憶がないぞー。集団はかなり小さくなってるぞー。
5周目。
またまた知らない間に4人の集団になってる。たまに先頭に出るがほとんど牽けずにすぐ下がる。兎に角辛い辛い。途中で復活の呪文を使った人が合流したのはこの周かな?
6周目。
兎に角辛い辛い辛い。集団にいたはずのあっきぃさんが復活の呪文を使ってる。いつ千切れてたんだ??玉高坂で千切れそうになるもいいじまさんに気合いと根性、気持ちだけでついていく。最後のゴール寸前でプチ切れ。。。あ~~~って感じ。やっぱり弱い。。。

最後まで完走出来たのはいいが、おいら的には一発かまそうと思ってたのに出来なかったのは☓ 休憩後に2回戦目。
2回戦目は、申し訳ないがめちゃくちゃ強い組には入る体力なし。強い組に入れてもらう。
1周目。
淡々と周回。
2周目。
どこか忘れたが、moryさんが抜け出る。一人逃げだ!かっこいーと見とれていたらドンドン差が開いていく。これはまずいと思い先頭に出て追い始める。集団を崩壊しないよう牽いてたつもりが、犬坂でヨヨマンさんとやのちゅうさんが遅れてしまった。ごめんチャイ。
3周目。
やのちゅさんがどこかで消えてしまった。。。ごめんチャイ。ヨヨマンさんを牽いて前の集団を追う。
4周目。
かなりキツイ。途中の坂でマジでヨヨマンさんに抜かされた。。。う~ん参りました。途中でなりさんを吸収。まだまだ行くぞーと思ってたら終りだったみたい。

2回戦目は、結構前を牽いたから、おいら的には〇

練習後は、温泉に浸かってフヤフヤにふやける。

そしてとうとう本日のメインイベント焼肉大会inべこっこ。

ビールに焼肉おいちー。たらふく食べてたらふく飲んでアート杯の祝勝会の練習をして終了。最後はやのちゅーさん送ってもらいありがとうでした。

そんな感じです。

2010年10月2日土曜日

玉川周回。

今日も元気に170キロオーバー。

まずは、土曜日恒例のBZ練へ混ぜてもらう。今日は人数少なめ。牽く回数多め。おいらの体力ゲージはかなり消耗したよ。でもありとあらゆるセコ技を駆使してなんとか最終周まで千切れずにいけた。人数が少ないと巡航が遅くても苦しいみたいだ。ちょっと勉強になった。最後のスプリントで負けてしまったのは悔しい!!いろいろズルしたのに・・・

休憩したら、練習第二弾!玉川周回前夜祭(夜じゃないから前昼祭?)が開催されてるみたいなのでそこまでダッシュ!!ポタリングペースっていう話だったのに普通に速い・・・いつものことだね。想定の範囲内だったよ。 玉川周回コースについたら、ネロさんはるはるさんご夫妻が前昼祭を開催ちう。はるはるさんに拉致られてなぜか玉川周回をする羽目に・・・これは想定の範囲外だ!!しかし練習となったら話は別。バーニングホイールの練習会なのでおいらは出稽古の身。これは出し切らなければ失礼にあたる。出し切りましょう。おいらの体力ゲージが空っぽになるまで。

しかし始まった瞬間に早くもエンプティーランプが点灯!ウルトラマンに例えたらカラータイマーが点滅し始めた状態。あと3分しかもたいないよ~千切れかけたヨヨマンさんを救出しようと思ったけど思うだけで止めておきました。どうせなんで救出したんだって怒られるだけと判断。そんなことを思ってたら集団からプチ切れ・・・なんとか集団復帰を試みるもののなかなか復帰できず。それを見かねたはるはるさんに救出していただきなんとか集団復帰。すでに体力ゲージは空っぽになりました。ここからはほとんどツキイチでなんとか最後まで走りきる。やっぱり前に出て少しは牽かなくてはとちょっと(かなり)思う。

なんと練習後にバーニングホイールのジャージを着た3人を同じフレームに収めるという珍しいショットを激写!!これってレア物?? ランチはみんなで枇杏。この前と同じカレーの大盛り。
デザートはわたなべ豆腐のソフトクリーム。おいちぃぃぃ。 イモグラブさん列車に乗ってカエル。
今日も最後はツーリング。これはこれでいいのだ~今日はお山には登らなかったけど、かなりいい練習になったぞー明日も追いこんじゃうぞー!!そいえば珍しく心拍計をつけてみたけど、今日はほとんどメディオ走だった気もするが・・・

そんな感じです。

2010年9月29日水曜日

実りのあさタマ。

久しぶりに彩湖でびしょびしょになったよ。

前日の雨で、バックストレートが所々濡れている。ま~仕方ない。
今日の先生からのアドバイスはフォーム。手が突っ張ってる。そして前乗り。自分でもわかってる。しかし気にしてないとすぐに悪いフォームになってしまう。そして先生から下ハン縛りのお達しが・・・

本日のあさタマは人数が少なくすぐにローテが回ってくる。かなりきつい。あんまりきつくてほとんど記憶なし。彩湖をクルクル。ローテでクルクル。同じところをクルクル周回してるから毎回同じ景色で途中で何周したかもわからなくなった(クルクルパーになってしまった)。それくらいきつかった。

とにかく途中からツキイチ。しかしこれではいけないと思い、ホームとバックで1回づつはローテに入るぞーと自分に課題を立てる。しかしローテに入って千切れたら意味がない。千切れない程度にやってみる。これができるようになったら、次は2回、3回と増やしていけばいい。今日は1回もあやしかった。

最後の周でペースアップするのはわかっていたが、ホームストレートに入ったところでそのペースアップについてけずに泣く泣くお見送り。あ~最後までついていきたかった。最後はバックストレートで一人スプリント練して終了。今日は、おいらはかなりきつかったが、周りはラクそうに見えた。気のせいか??来週はもっとローテに入れるようになりたいキモチ。すぐには速くならないのはわかっている。地道に練習しよ~

そんな感じです。

2010年9月26日日曜日

グスン(涙)。

日曜日はタマ練。次回はアート杯後になっちゃうかも・・・

寒かったのすが何を着るか悩みませんでした。半袖ジャージにアームウォーマー決定。結局、とても寒かったので、この装備で不正解でした。本日のメンバーは、おるべーさん、moryさん、ヨヨマンさん、た~ぼ~くん、イモグラブさんの6名。集合場所でうだうだしていると、おるべーさんがshi_no_sukeさんとganajunさんをナンパ。嫌な予感しかしないぞ(笑)

掲示板に書いたとおりにかなり追い込むつもり。治水橋を過ぎたところでペースアップ。このままハイペースで進みます。かなりきついです。ローテすっぽかしのほとんど集団にツキイチ。圏央道の下では、落ちそうなペースを上げてみたら、上げて終了。そのままバックアタックを決めてしまった!これはかなりの反省ポイント。いつも寄っている戸守のローソンはパスし、清澄坂へ。ここはアタックポイントなのでおいらも少しは絡んでみようかと頑張ってみる。よく覚えてないが、登り始めの前でおるベーさんチェーン落ち。最後に淡々と登るshi_no_sukeをパスしてポイントゲット。

次の玉高坂は頑張れません。玉工坂にはいる前にタレまくりのヘタレまくり。まだ大して走っていないのに、完全に脚が終了のお知らせでございます。お疲れさまでした。ポイントはおるべーさんがゲットしたのかな??

明覚のヤマザキで休憩していると、おっそろしいひるサイ軍団が登場。おぉ、シュワッチさんが頑張っているよ。みんなで「頑張れ~」と声援を送って見送り。集団も見えなくなり、しばらくダベリングしていたら、シュワッチさんがカムバック。みんなから「甘えてるな」「楽してるな」なんてヤジが飛びますが(笑)、あの変態集団にここまでついていけるだけでも凄いと思いますわ。というわけで、シュワッチさんも吸収して表松郷へ。

当初からここは、今日一番頑張りたい所。頑張らせてもらいました。いきなり先行。しかしこれがよくないみたい。すぐにた~ぼ~さんに抜かれ、shi_no_sukeさんとganajunさんとおるベーさんの集団にも抜かれる・・・と思ったが、集団には喰らいつく!しかし勾配が急になってきたところでおいらの脚がいっぱいいっぱい。集団から千切れる。最後のつづら折りの手前でおるべーさんをパスしてなんとかピークへ。ダメダメだったな。後で聞いたら、いきなり先行した時がペースが上げすぎたみたい。パワータップを付けてるとわかるみたい。すげー!おるべーさんはタイムアップとの事でしたので、松郷で離脱。ご一緒していただきありがとうございました。

松郷から落合橋までの平地区間もそれなりに良いペース。途中、た~ぼ~くんがアタックし、それに続きshi_no_sukeさんとganajunさんもペースアップ。我々ヘタレ組はグルペットを形成し、クルクル回して完走目的。

落合橋で休憩後定峰へ。もう売り切れなおいらは、ヨヨマンさんと話しながら定峰を登る。ということでタイムはわかりません。多分(絶対)ベストタイムよ遅いです。吉見で開催されているGP-Mistralに応援に行くとの事で、shi_no_sukeさんとシュワッチさんは茶屋で離脱。ganajunさんも秩父へ降りるとの事で、ここで離脱でした。ご一緒していただきありがとうございました。

我々は裏定峰を下り、林道定峰線を登り返すことに。おいら的にはもうやる気、脚とも売り切れ状態。おまけにお腹もぺっこりーのだったので、まったりマイペースで登坂。今回はかなりきつかったよ。この前は楽だったのに。おかしいなぁ~

ここからグリーンラインに出て、刈場坂峠へ。
刈場坂峠をバビッと下り、何気にお初の正丸峠を登ります。ここは緩くてなんとも平和な峠ですなーしかいここらへんから膝がおかしなことに・・・そのまま山伏峠まで登り、名栗方面へ下り、本日のお昼のターニップへ。土曜日が雨で走れなかったせいか、店内は物凄く自転車乗りが多いです。ちょっと異常な雰囲気(笑)
初めてのターニップ。来てみたかったんだよね~皆さんかなりのボリュームなランチを食べてました!!おいらは・・・

ランチの後に、湧水ポイントをイモグラブさんに案内してもらうが、おいらはここでさようなら~膝がもう駄目です。皆さんのペースでではとても走れそうにないので離脱。トロトロ一人でカエル。山王峠はマジで自転車を押して登ろうかと思ったよ。その後はインナーローを使いのんびりポタリングペース。途中寒かったので肉まんタイム。
なんとか無事に家まで帰ってこれてた。しかし膝はかなりのダメージが有ったみたいで痛い。それにその日の晩酌は、ビール2本、焼酎まで行けずに撃沈。お疲れだったみたい・・・

このブログは、あるブログから一部盗作しています。申し訳なっしんぐー。 

そんな感じです。

2010年9月25日土曜日

秋だね。

台風が過ぎた後に走りだす。

土曜日は午前中が仕事だったなので12時に出発。この時間だとお山方面に行くには時間が足りない。そこで久しぶりに物見山の小周回をすることに。物見山までのアプローチは風が強くげんなり。この時間だと練習から帰ってくるローディーとすれ違うが、本日はまったくといってすれ違わない。午前中は天気が悪かったからね。14時前に物見山に到着。 まじめに3周。下りも踏む。さすがに疲れた・・・久しぶりな物見山だったが今度来た時は10周しよ~

練習の後はどびんや。まだかき氷やってたよ。 吉見に寄ったら、hiro62さん、た~ぼ~さん、はじめましてのJIROさん、シクロ乗りの方。そしてそこにしんすけさんも。みんなでカエル。かき氷を食べたせいか寒い・・・もう秋だね~

そんな感じです。

2010年9月22日水曜日

下りライン。

最近は、真っ暗なあさタマだね。。。

今週も待ちに待った水曜日。そう!あさタマデー。前日は仕事の都合上午前様になると思って覚悟はしていたが、なんとか21時過ぎに帰宅。そこからダッシュで飲んで(飲まなきゃいいのに)寝る。しかし、起きてみると寝不足感はありあり。体ダルー。

集合場所に行くとすでに大勢の人が!!!こ、これは!!おいらの先生が集団走行のレクチャーをする為に、こんな大勢の人を集めてくれたんだーと感動!!えっ違うの???

時間になり、先生からの集団走行(下りライン)の肝を教わる。それに沿って2周回は集団走行(下りライン)の練習。これはかなりいい経験になった。しかし上級者は、これを時速45キロでやるらしい。たしかに一回だけ参加したおはサイでは、かなりのスピードでもっと密集した2列走行してた気がする。先週のN良さんも肩がぶつかるぐらい接近してたような気が・・・

1周目&2周目。
集団走行の練習。イモグラブさんと話しながら走っていたら、ヨヨマンさんに『朝からいちゃいちゃしてんじゃねー!』と怒られる・・・しょぼーん。

3週目。
ペースが上がるがまだまだ余裕のよっちゃんです。集団もまだまだ下りラインを意識している。

4周目。
ペースがかなり上がる。集団も一列棒状になる。しかしまだ下りラインを気にすることはできる。

5周目。
ペースがめちゃくちゃ上がる。集団は所々で千切れていく人がいたみたい。後ろを気にする余裕が自分にはないので誰が千切れたかわらなかった。

6周目。
ペースを上げ下げされる・・・これをやられるときつい。。。おいらは、ローテすっ飛ばしのツキイチ状態。先生から間を開けると脚を使うぞーと言われる。人のお尻で休めということだ。しかし、そのお尻に着けずに凹凸区間で千切れる・・・ここでマイスイートハニーなイモグラブさんとお別れ。悲しいー。このままではアート杯では惨敗してしまう。この差をなんとか埋めなければと心に誓う。
バックスストレートで、岩ちゃん牽きいる2両編成の列車が通り過ぎたので混ぜてもらう。

7周目。
岩ちゃんが牽く列車もなかなかの速さ!おいらが先頭に出ると失速してたような。バックストレートでは、岩ちゃんがおいらの発射台になってくれると声をかけてくれてスプリント体制に入る。しかしその列車についていけず、バックアタックを決めてしまった・・・岩ちゃんすいませんでした。折角の発射台を台無しにしてしまいました。

8周目。
ホームでだらだら流していると、戦闘集団のお出まし。おいらが千切れた時の半分くらいの集団になってる。先生が着けの一言。この集団についていく。最後の周回らしくスプリントをするみたいだ!!初めて先頭集団のスプリントを拝見!おいらもちょっとマジ踏みしてみましたが、何にもできずに終了。。。しかし先頭集団スプリントに入れたのはいい勉強になった。

今日は、下りラインの勉強とスプリントの勉強ができグッドな練習だったなぁ~しかし千切れてしまったのはよくない。脚が回ってなかった気もするが、夜のローラーではいい感じで脚は回った。やっぱり心が弱いのかな。。。

そんな感じです。

2010年9月19日日曜日

塩原HC。

第6回スポニチ塩原温泉ヒルクライム兼JCRC第8戦in塩原温泉に参加してきた。

さらっと書くが、DNSになりそうだった。かなり焦りました・・・時間には余裕を持っていたつもりだったが、やすきちさん、た~ぼ~さん、アップする時間も無くてすみませんでした。そしてmoryさんありがとー助かったよ。

さてレースのほうだが、初めてのヒルクラレース(一応マスド)!この日の為に普通は軽量化をしてくるハズだが、ここ一週間でマックを2回食べたせいか(成果?)、見事に通常より1キロ重量化。二日前は2キロ重量化してたからヨシとしよう。そんなおいらは、召集時間の10分前に駐車場に着いて、あわてて自転車を組み立て召集場所へ。ここでmoryさんから最初がかなりきついと聞く。

号砲一発スタート。情報通り最初からかなりきつい坂・・・ここで先頭集団について行きたかったが、着いていけなかった・・・これで本日のレースはほとんど決まった。集団は20人くらいだから後は、なるべく抜かされないようにしていくしかない。

きつい区間を抜けたら、とりあえずかなりのペースアップ(当社比)何人か抜いて一人旅。5キロくらいの所でmoryさんがいる集団に抜かれたが、これについていく。斜度がきついつづら折りの所でガツンとペースを上げて集団を抜いたら、誰も着いてこなかった・・・

途中で抜いたり抜かれたりして、最後にゴール前でフルもがきをして、なんとか一人抜いてゴール。結果は13位。あ~あな結果。やっぱりヒルクラは嫌い。もっと練習しなくては。次はアート杯。これはなんとか結果を出したいココロ。

そんな感じです。

2010年9月18日土曜日

で~と。

ラブラブデートしてきちゃった。

3週連続で土曜日に休めたので、朝はBZ練に混ぜてもらう。レース前なのであんまり追いこみたくない気持ち。でも弱いおいらは追いこまなきゃ付いていけない・・・仕方がないので最初から集団にツキイチ。ローテにも参加しないが千切れそー。弱すぎですね・・・

BZ練後は、お楽しみのデート。イモグラブさんと秩父高原牧場を目指す。途中まで四方吉うどんに行くやのちゅーさん、タマキさん、た~ぼ~さんと一緒に(デートの邪魔をされたw)。

圏央道の所で四方吉うどんに行く方と別れ、イモグラブさんとやっと二人になれる(うれしいな)。戸守のローソンで休憩。ここでひるサイに拉致られて逃げてきたシュワッチさんとバッタリ。やっぱりひるサイは変態みたい。ここで時間的に遅いので次の休憩場所の明覚は無しで行きましょうと出発。

高坂手前の交差点でひるサイの集団とすれ違う。信号待ちの集団だがただならぬオーラが出てる。明覚の休憩場所をすっ飛ばし松郷に向かうが、やっぱり疲れたので西平で休憩。ここで時間的に秩父高原牧場はあきらめる。

秩父高原牧場の代わりに行ったのが帝松の大吟醸ソフト。 大吟醸走ソフト。これ美味しいー。 ソフトを食べて後は、峠練。七重峠をリクエスト。かなりのきつい峠らしいが、自転車乗りはウソツキが多いので、たいしたことないだろうと思って行ったのが間違い。かなりのきつい峠(白石峠以上?!)。ごめんよイモグラブさん。

峠錬の後に遅めのランチ。小川町のはらぐち。からあげ定食。これで500円だよ!!かなりのボリュームで大満足。味もべりーぐっど。
からあげでお腹いっぱいになってゲップゲップしながら帰る。途中吉見管理棟に寄るが誰もいない・・・当り前か。かなり遅い時間だったからね。いっぱい走った193キロ。レース前だったがよかったのか?まっいいか。イモグラブさん楽しかったよ~また行こうね(はーと)

そんな感じです。

2010年9月15日水曜日

勉強。

あさタマだ~ん。

あさタマ前日の火曜日。この日は早く寝たい日。しかし21時に晩御飯を食べるてるおいらがいます。この時点で次の日のあさタマは死亡フラグ立ってます。そんなことは秘密にしてあさタマへゴーと思ったら、お腹痛い。。。そんなことで出発が遅れてしまった。ここからあさタマ集合場所まで個人TTの幕開け。カンチェラーラはビックリしないようなスピード(おいらはビックリするスピード)でガシガシ漕ぐ漕ぐ。平均アベは見たこともないようなアベをたたき出してた。あとちょっとで集合場所って所で前からチカチカと点滅するライトがいっぱいこっちに向かってきた。残念無念間に合わなかった。しかも脚が売り切れ状態。

前半戦。
いきなり息も絶え絶えで合流。このぐらいのハンデを挙げて丁度いいくらいだろうと強がってみる(誰に?)。強がっても何も出ないのがおいら。しかし今回は最初はゆっくり目。助かった。なんとか脚を回復?!回復してなかったみたい。徐々に苦しくなっていく。

3周目からは、いつ千切れてもおかしくない状況。ここで先生からのアドバイス。苦しいときほどフォームに気をつけろ!しかし最初からフォームの悪いおいら。でも気をつけてみる。すかさず次のアドバイス!『岩ちゃんを見ろ!』岩ちゃんを見てみると、なんか微笑んでる気がした。そこでおいらも真似をして微笑んでみる。ジャニーズにも負けない100万ドルの笑顔を作ってみる。。。そんなことをしても何も変わらなかった。。。当り前か。岩ちゃんのフォームを見ろということっだのか !

そんなことをしていたら、5周目のホームストレートで先頭から下がって、さぁ~集団の最後尾につくぞーと思ったら、はぁはぁぜぇぜぇしてる口の中にかなり大き目な虫(カブトムシかと思った)が入ってきた!ふぅがふぅがぺっぺってしてる間に集団から遅れてしまった・・・凹凸区間まで追ってみたが千切れました。虫が口に入らなくても千切れてたなぁ~

後半戦。
先週はバックストレートで集団に合流しようとしたが、バックストレートはすごいスピードが出てる時が有って辛いと学習したので、今週は、凹凸区間の手前の丘で集団に合流ししようと思う。一応学習能力はあるのだ!無事集団復帰成功。おいらが千切れた時より集団の人数が減ってる!!いつもは集団復帰しても1周で千切れてしまうので今日はなんとかそれ以上付いてくことを目標。

大技小技そして汚い技を繰り出しなんとか集団にへばりついて行く。っていうか集団にツキイチでした。ローテーションにも入らず、ひたすら速い人について行く。今回はいろいろと観察できた。彩湖の走り方が少しは解った鴨。最後まで付いて行きたかったが、最終週のホームストレートでまたも千切れてしまった。。。このまま帰るのあれなので、最後に一人でスプリントをして帰りました。さみしいスプリントだったなぁ~

今日は集団に復帰した後でもなんとか最終周まで付いていけることができたのは良かった。そのおかげでいろいろと勉強できた気がする。

そんな感じです

2010年9月12日日曜日

まんじゅう怖い。

日曜日はタマ練。

前日に走ったダメージが残っているが、そんなの関係ね~。本日は松郷~定峰~林道定峰のコース。参加者は、イモグラブさん、タマキさん、ヨヨマンさん。スタート場所でヨヨマンさんの知り合いのM田さんが後で合流すると声をかけてたらしい。知らなかった。実はTOJの優勝者らしい・・・おいらが初落車したレースだ!

最初はゆっくり目でウォーミングアップ。徐々に上げていきみんなでローテション。今日のヨヨマンさんは前を牽くらしい!!入間大橋を過ぎたあたりでM田さん合流。脚力が違いすぎるがいいのかなと思ったが、こっちの脚力に合わせてくれてる。これじゃ練習にならないんじゃないの思ったが、おいらたちは練習になるから問題ナッシングー。

トモローで小休憩してるあいだにひるサイの列車が通り過ぎたよ。かなりのスピードだった!いつかはあの練習についていけるくらいになりたい。次の休憩ポイントの明覚までには、二つのもがきポイントがある(おいらの中で)清澄坂と玉工坂。清澄坂手前で、ここをホームグランドにしている物見山チームの集団に紛れ込んでしまう。何が何だか分かたなかったが。物見山チームは速かった。さすがホームチーム。アウェーの洗礼を受けたよ(負け惜しみ)。

玉工坂では、昨日に引き続きイモグラブさんと勝負。今日は負けないぞー。展開は前日と逆の展開。イモグラブさんが先行しておいらが後ろからまくる形で先着。どうだまいったか!!

明覚のデイリーで小休止をして、松郷峠へ。ここでタマキさんとM田さんが先行。これには付いていけない。当り前か。てっぺんで水浴びをしてそのまま小川方面へ下る。次は定峰峠。落合橋の交差点でボトルに補給するためにちょっとストッピング。これが致命的なロスに。白石車庫までヨヨマンさんに追い付かなかった・・・追いつくと思っていたのに。。。そのまますぐに定峰峠を登り始める。序盤のハイペースが祟って、今まで一番きついと感じた定峰峠だった。途中でM田さんとタマキさんがすごい勢いで抜かしていいたよ。バイクに抜かされたと思った。

定峰茶屋で大休憩。ここでM田さんとタマキさんはお別れ。その後も大休憩。。。休憩しすぎました。これが誤算だった。次に向かう林道定峰線。

定峰茶屋であんなに休憩すると思っていなかったから、補給食を持っていなかった。登り始めてすぐにお腹が空く。このままいったら登れない予感。このままじゃヤバイと思う。そこで思い出したのがヨヨマンさんがまんじゅうを持っていたはず。ターゲットは遥か彼方にちっちゃく見えるヨヨマンさんの背中ポッケにある補給食。最後の力を振り絞って黒糖まんじゅうを貰いに行く。ヨヨマンさんから食べ物を奪うとどうなるかわかっていたが命には代えられない。多分この後、なにかあると黒糖まんじゅうと言われ続けるだろう・・・食べ物の恨みは怖いのだ!

無事林道定峰線を登り切り、ここで練習モードは終了。こんなんでツールド北海道の練習になったのか??ばびゅーんと下って昨日と同じ枇杏でランチ。本日は大盛りカレー。美味しいねw デザートに豆腐工房わたなべに寄ってソフトクリームを食べて帰路へ。ヘロヘロになりながら帰るが、トモローでレッドブルを飲んだイモグラブさんがすごい元気になってた。今度おいらもここ一発って時に飲んでみよ~

結局、秋が瀬公園でも大休憩をしてしまい、乗ってる時間と休憩してる時間がほとんど一緒だった気がするがドンマイ。

タマ練に参加して下さった皆様ありがとうございました。またよろしくお願い致します。

そんな感じです。

2010年9月11日土曜日

休めた!

 BZ練のち白石TT?

珍しく仕事が休めた土曜日はBZ練と決めている。と言っても2週連続の参加である。本日は、やすきちさんを拉致っての参加。しかし出稽古の身分なのに一番最後に集合場所に登場。。。失礼致しました。

BZ練はと言うと・・・先頭に出ると、とっとと後ろに下がり、最後のスプリントでは、機関車アオムシさんに連結出来ずに失速と、かなりの失態を犯し、皆様に多大なるご迷惑をかけてしまいました。申し訳なございませんでした。

BZ練の後は、やすきちさんと約束していた白石峠に向かいます。メンバーはイモグラブさん、korさん、やすきちさん、た~ぼ~さん、途中から地獄行きの列車に間違えって乗ってしまった人が一人。

BZ練にも負けず劣らずのペースで白石峠まで。
皆様に抜かれるのを想定して一番最初にスタート。ところがどっこい誰にも抜かれずにピークまで。予定では皆様に全員に抜かれてピークに現れずハズだったのに、皆様もかなりのお疲れだった模様。TTやった人いたのかな??

白石峠で本日の練習は終了!ここからはツーリング。ランチは↓ 鶏肉のホワイトソース煮?!
みんなでポタリング?!
帰りはかなり息苦しくしんどかったぞ~

そんな感じです。

2010年9月8日水曜日

暗い。

お楽しみの水曜日あさタマデーがやってきた。

く、暗い・・・5時に彩湖の集合場所に着くが暗いぞ!こんな暗くてもかなりの人数が集まるあさタマ。すごいね~。皆さんおかしいですよ!!

1周目。
いきなりトップスピード。誰だこんなに巡航スピードを上げてるのは??嬉しいじゃないか!でもいきなり千切れそーだぞ!そんなのはおいらだけか・・・

2周目。
記憶があんまりない。たいした変化もなく、ただきつい周回だったよな、なかったような。

3週目。
そろそろ限界が近くなってきます。ホームストレートに入ったところで、少し前走者から遅れる。それを追うおいら。ここで先生からの喝!『徐々に追え!!』とのアドバイス。焦って一気に追うなとのこと。なんとか連結出来てバックストレートへ。ここでも千切れかける・・・ここで天使か悪魔かわからんが、SFIDAジャージの人がお尻を指さしてる!!ここで千切れれば楽だったがSFIDAジャージの人にドッキングして、そのまま集団にカムバック。鬼!悪魔!と心の中で思ったり思わなかったり。

4週目。
もう限界です!ホームストレートで少しづつ集団と間が開いて行く・・・もう追いつけない差だ!でも集団のペースも落ちてる。おいらのペースも落ちてる・・・残念ここで千切れました。くやしい~

5周目。
バックストレートで、先頭集団を待機。坂を使って先頭集団に合流。またまた頑張っちゃうぞー!と思ってたが、微妙に合流失敗。かなりの踏んで集団にこんにちは。

6周目。
しんどいです。集団よ1周少ないのにしんどい。バックストレートで一列棒状の集団。かなりスピードがあがってる。と思ってたらまだまだ上がってく・・・これ以上は無理。集団から離脱。

7周目。
クールダウン。最後までついて行きたかったなぁと思いながら一周。

今年中に最後まで千切れないで完走するぞぉー!

そんな感じです。

2010年9月5日日曜日

秩父宮杯。

本日は秩父宮杯に参加してきました。

今回は、スタート地点が初心者と上級者では違うので会場入りは一人。自宅を5時20分に出発。一人なのでお気に入りの曲、コブクロの君という名の翼をリピート(エンドレス)でガンガンに流して関越道を暴走。そのうちにノリノリになってCDと一緒に歌い始める!会場まで熱唱(ワンマンショー)してウォーミングアップは十分!喉のほうは調子がいいようだ。しかし今日は、自転車の大会。喉の調子は関係ない・・・

会場に着いたら、まかだま夫妻とネロさんが到着済み。喉のウォーミングアップは済んでいるが、脚のウォーミングアップはまだなので、まかだまさんとネロさんの3人で試走にレッツラゴー。9.5%の坂で今日のギヤ23Tじゃヤバイことに気がつくが時すでに遅し。気持ちで登れば問題なしと気持ちを切り替えてスタートラインへ。

1周目前半。
コースは前半が平地で後半に登りが2回有るコース。スタート地点でスタートを待っていたら、突然駐車場で爆発音。花火が上がったみたいだ。その後、号砲が鳴ってスタート。特に逃げる選手もいなかったので平和な感じで進むが、工事区間の出口で微妙に先頭の5、6人が抜け出る感じ。それを誰も追う気配がないので、おいらが追うと、それについてみんな付いてきちゃったよ。当り前か。おいらが追う必要もなかったような・・・そのままの勢いで和銅大橋入口の交差点付近で先頭を牽いてみる。その後の直線は、集団内で待機。っていうか、ローテションが回ってこなかった。かなりの大集団!

1周目後半。
直線区間が終わると登り区間。ここでかなりの人が千切れたのかな?おいらはというと、なんとか先頭集団で登りをクリアー。なんとか1周目は先頭集団で帰ってこれた。集団は3、40人ぐらいになってるのかな?前々で走っていたので何人位の集団かはわからなかった。

2周目前半。
むむむ・・・集団がかなり遅い気がするのは気のせいか?!これじゃ登りで千切れた人も追いついてきてるんじゃないか??と思っていたが、直線区間に入って確信。やっぱり集団はスローペース。ここでアタックしたい!!でも我慢我慢。ちょー我慢してひたすら集団待機。これでいいのかおいら?!

2周目後半。
我慢我慢というけど、モー我慢できません。集団&応援してくれてる皆様の期待に応えて?!登り区間に入った直後の9.5%の標識が有るところで、一発花火を打ち上げましょう!おいらの捨て身のアタック。捕まったら終わり。そのまま登り切れれば勝機ありと考えて発射!!がーん。やっちまったー!かなり重いギアを踏んで最初のヘアピンをインベタでクリアしてしまった・・・そんな重いギアを踏む脚力を持ち合わせてないおいら。徐々に失速・・・逃げれる所まで逃げたが、半分ぐらい登ったところで集団に吸収・・・吸収されな~い!集団につききれない・・・こうなると一気にしんどくなる。口、鼻、目、と変な液体&人には見せられない顔で登る。結構な人数に抜かれて、24位でゴール。

今回は着順は満足できるものではなかったが、自分からレースを動かせた点は良かった。しかしその後に集団につけないのは悪かった点。アタックをするということはかなり勇気のいることだと思う。今回はその勇気がおいらに有るとわかった!

ゴール後は、ネロさんと上級者の応援。絶好の場所で応援出来た。あとからトレイルさんがいい場所で応援していたねと褒めてくれた。っていうか、あんな場所(きつい場所)で応援するなと言っていた。

そんな感じです。

2010年9月4日土曜日

前日。

本日の走行距離130キロ弱。

この距離が長いのか短いのか・・・
明日は秩父宮杯であるが、珍しく土曜日に休みが取れたよ!嬉しさ半分、なんでレースの前日にって思いが半分であるが、当日になれば走りたい気持ちしかない単細胞野郎(ほんとバカ)である。

まずは土曜日開催のBZ練に混ぜてもらう。レース前日なので押さえて走る。しかしアオムシさんの後ろはデンジャラスゾーンだ!先頭に出るたびかなりのスピードが上がる・・・このままでは明日のレース前に脚が売り切れてしまうと思い集団から離れる。とりあえず第二集団で脚を回す程度に練習をして終了。

しかし物足りないので、やのちゅーさんをシロクマパンに拉致ろうとするが失敗。一人でしろくまパンを目指すが、本日もかなりの酷暑みたいだ。この暑さで行ったこともないしろくまパンを一人で探しながら行くのも危険と判断。迷子になったらそのままお山方面に行ってしまいそうだったので行き先を四万吉うどんに変更(誰か私をしろくまパンに連れてって)。いつもの鶏塩うどん。

四万吉うどんとくればどびんや。そびえたつ抹茶かき氷。
吉見管理棟でお昼寝zzz
帰りに立ち寄ったのは榎本牧場。ここでジェラートを。 生チョコとミルクのダブル!あとで知ったが、じつはお勧めは梨のシャーベットだったらしい。今度リベンジしなくては。

家に帰ってきて、キンキンに冷えたビールを飲みたかったので、シャワーを浴びる前にビールを冷凍庫に移そうと思ったら、ビールが冷蔵庫に入ってなかった。これが今日一番のショック。妻有に引き続き酷暑の中を走ってきたのに、キンキンに冷えたビールが飲めないなんて(T_T)

そんな感じです。

2010年9月1日水曜日

脚パンMAX。

二日連続の朝練。

まずは火曜日。
タマレンジャージのワンピースを受け取りに彩湖へ。そのままN良さん主催のおはサイへ混ぜてもらう・・・初めてのおはサイ。ドキドキわくわく。なんとか2周までは付いていけたが、3週目のホームで千切れてさようなら~初めておはサイに参加したが、すごく勉強になった。もっと速くなってあの集団で走りたいものだ。

そして水曜日のあさタマ。
これは、毎週出てる練習会。おいらはほぼ皆勤賞のはずだ!あと何回5時スタートができるのかと思ったくらい日の出が遅くなってる。

1周目。
比較的おとなしくスタート。ホーム最後でアオムシさんとmoryさんがアタック。これは予告されてたからちっともビックリしません。二人でポイントまで逃げるみたいだ。

2周目。
逃げた二人を吸収して。淡々と進む。ここら辺で今日の脚の具合がわかってくる。どうも今日はお疲れぎみ。やばいかも。

3週目。
ヤバイと思っていたが、ホーム最後の丘で脚がパンパン。筋肉を風船に例えると、今にも風船が爆発しそうな感じ。バックストレートに入ってからは、中切れ寸前。おいらの後ろにもまだ何人かいる模様なので巻き込んでの中切れはまずいと思い先に行ってもらった。ここで千切れてしまう・・・悲しいくらい弱い。。。

4週目。
イジメっ子がいる集団にイジメられっ子のおいらが飛び乗る。今日も平和なグルペット集団。おいらも率先して前を牽いてみます。

5周目。
バックストレート全牽き!!漢だね~っと自分で思ってしまう(ナルシストかも)。

6周目。
凹凸区間の先の丘でイジメっ子がいじめをしてる。『はいはい踏んで踏んで』とおいらも一緒になってイジメてみる。一緒にイジメないと、イジメ対象がおいらになるからね。イジメてごめんねぺろみさん。

7周目。
トラブルが有り皆さんでスタート地点からリスタート。最後は流して終わりますと言ったら、ジャイアンとスネオが軽く45キロくらいで流すねと変なことを言ってるよ・・・そっこー千切れて終了。バックストレートでなんちゃってスプリント。アオムシさんのお尻にやのちゅーさんが張り付いたので、その後ろにおいらも張り付く。ほれほれいけいけとやのちゅーさん発射!その後ろからおいらも発射!!ズバーンと差してポイントゲット。ありがとうございました。

今週は秩父宮杯!なんとかいい成績を残したいもんだ。

そんな感じです。

2010年8月29日日曜日

妻有。

ツールド妻有に参加してきました。

妻有に参加って言ってもおいらの中では、前日の宴がメインイベントの位置付けだったのですが、メインイベントの宴に痛恨の遅刻・・・皆様はかなり出来上がってる状態。宴は22時終了予定!到着は、21時近く・・・とりあえずダッシュでビール×2缶チュウハイ×2を流し込む。これでいい感じになり、あっという間に夢の中へzzz

夢の中から起こされたのは誰かの寝言でした。かな強烈な寝言!隣の部屋でも聞こえたそうだ!そんなこんなで2時くらいからは寝れなかったよ。4時過ぎにみんなが起きだし用意を始めた。みなさんはジャージに着替えてやる気満々(皆さん本気ですね)。おいらはジャージには着替えずパジャマに近い格好でうろうろ(これでも本気モードです)。そのままスタート地点近くの駐車場へ。

ここでやっとジャージに着替えて、自転車の用意。前日に何もメンテナンスをしてきてないので、ここでメンテナンス?!基本的においらのマシンはメンテナンスフリー(めんどくさがり屋)。しかし前回乗った時にあまりにもリアの変速が良くなかったので、変速調整だけして(スパンスパンと決まるようになりました)スタート地点へ。

ほぼ最後尾でスタートしてのんびりとサイクリング。実は、ツールド妻有はレースではなくサイクリングイベントなのです。 さっそく登りに差しかかる。はじめましてのうめさんはアウターで登ってるよ!ぺろみさんはかなりレーシーなフォームだけどフロントバックが付いてるよ(笑) そんなぺろみさんがコースを間違えて、どこかに消えていきました。そうとも知らないおいらとrow-kumaさんは、なかなか現れないぺろみさんを本気で追ってしまいました。なかなか見えないぺろみさんにおかしいと思い二人でペースダウン。ゴール後にぺろみさんに会ってコースを間違えたとはじめて知る。

走りながら撮った棚田。
走りながら撮った稲穂。
旅情派のまねをしていっぱい写真を撮ったけど、すべて走りながら撮ってました・・・しかもエイドステーションの写真は一枚もナッシングー!おいらは、やっぱり旅情派ではありません。でも走るのは大好きです。今回も皆さんと一緒に走れてとても楽しかった。レースも楽しいが、皆さんと走るサイクリングも楽しい。ただ単純においらは自転車に乗って走るのが大好きみたいだ。そこに激坂があろうとなかろうと・・・

最後はrow-kumaさんとゴール!途中のエイドステーションでゼッケンカードを入れ忘れてしまう失態をやらかしたが無事完走できてよかった。今回は、かなりの暑さで皆さん大変そうだったが、タマレンジャー&かねこれーしんぐの皆さんは無事ゴールまでたどり着けてよかった。おいらは今夏、干からびながら荒川CRを走ってたのがいい練習になってたみたいで、熱中症にならずにすんだよ。よかったよかった。

あ~おにぎりとキュウリ美味しかったな~

そんな感じです。