最近ハマってるんですよ、「道の駅めぐり」。なんかね、スタンプラリーの魔力っていうか、あの「次も押さなきゃ」みたいな使命感が出てくるのよ。今日は千葉方面遠征。「道の駅あずの里いちはら」で地元野菜をチェックして、「道の駅ながら」でトイレ休憩。で、最後に「道の駅木更津うまくたの里」。ここ、なんかテーマパークみたいに人が多い。駐車場に係員までいて、「あ、ここ人気なんだな」って分かる。気づいたら満車。まるでアイドルのライブ会場。
昼は前から気になってた「かもめ食堂」。注文したのは煮あなご重。見た目は地味、味もたんぱく。でもね、じんわり美味しい。派手さはないけど、しっかり満足感あるやつ。あれだね、深夜ドラマでジワる名脇役みたいな味。
で、締めはお約束のコストコ。毎回「今日は見るだけ」って言うのに、カートがなぜか重い。でも今日はね、理性が勝った。必要最低限の買い物だけ。えらい、自分。……でも帰り道、やっぱりちょっとだけ「散財しておけばよかったな」と思う。そんな秋の道の駅トリオ旅。
そんな感じです。

0 件のコメント:
コメントを投稿